しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年05月29日

ガ~ン

「ばばの日記」

5月29日(水)晴れ

久しぶりに、天気欄に「晴れ」って書けた~

旅行から戻ってから8日、初めて青空が見えた!

外に出て撮影したら、海の上の方には雲が見えるけれど

家の周囲上空は、真っ青な空!(画像は昼過ぎに撮影)

青空

今朝は、こんな日に洗濯して、外に干すことが出来たら気持ちよいのになぁ~

と思いながら、外へ出て、昨日引き抜いた三葉や、剪定したハナシュクシャや桜の枝を

小さくカットして、一カ所にまとめた。

クチナシの枝も、デュランタも思い切って剪定したかったけれど

だんだん陽差しが強くなってきたので、夕方か、明朝にする事にした。

やるべき事は山ほどあるんだけれど、どれから手をつけたら良いのやら・・・・

メモして、1つずつ片付けていかなくちゃ。

過日、町の特定健診に行って来たことを書いたが、その時、身長がちょっと気になった。

毎年、5ミリずつほど小さくなってきているような気がしてね。

普段から、歩くときは前方は目の高さより少し上の方を見たり、腰をしゃんと伸ばしたり

心がけてはいるけれど・・・・・

数日前、新しいパンツを買った。

股下サイズ○○センチのを。

品物が届いて試着してみると、あれっ?○○センチで、こんなに長かったっけ?

何と!丈が、くるぶしよりも少し下まである。

今まで買っていた際渦よりも2センチほど短いのを頼んだのに・・・丈が長い。

2センチほど短くしなくちゃ、着られない。

え~~っ?何で?何で?

洗濯したら、少し短くなるとか??と、着ても無いのに先日洗濯。

取り込んで着てみたけど、やはり数センチ長いよ~~エ~~ン、エン。

加齢と共に、身長が縮むって聞いてはいたけれど、まさに実感。

別に上着丈とかは、長いとか、ブカブカになったと思わないのに・・・・

普段の生活で、けっこう外仕事が多いので、ワンピースとか、スカートをはくことが、ほぼ無い生活。

真っ青な空を見て、晴れ晴れとした気分だったのに

ズボンの丈で、ガァ~~ンと落ち込んでしまった、ばばです。


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:29Comments(0)日常生活

2024年05月29日

中国トラック業界が大混乱

【海外の反応】「日本よ待って!いかないで! 」中国トラック業界が大混乱 技術を盗んだ中国にブリヂストンが激怒し中国撤退 その後の中国がヤバかった
日本人のひみつ

https://youtu.be/1irIROu8pVY?si=ujPIndOCl7dBX_K_


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:37Comments(0)YouTube

2024年05月29日

アオサギ

【じじ写真日記】

R6年5月29日(水)天気 晴 室温24.3℃ 湿度65%(午前6時46分計測)

アオサギは日本で見られるサギ類では一番大きい。

島では、冬鳥または旅鳥で、夏にも小数は見られる。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年5月27日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:35Comments(0)鳥類

2024年05月29日

アオサギの採餌

【じじ動画日記】 

R6年5月29日(水)天気 晴 室温24.3℃ 湿度65%(午前6時46分計測)

昨日とは打って変わって朝から晴れ間が広がっていた。

 先日、アオサギが諸田池に採餌に来ていた。

アオサギは日本で見られるサギ類では一番大きい。

島では、冬鳥または旅鳥で、夏にも小数は見られる。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:33Comments(0)鳥類