しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年09月18日

継続

「ばばの日記」

9月18日(水)晴れ・雲多し

お地蔵様

ブログをサボりはじめて2週間以上。

普段とは、ちょっと違う生活空間で過ごしています。

あまりにダラダラしすぎて、やはり、ちょこちょこ動き回っていた生活に戻りたいなぁ・・・

という気持が強くなってきました。

でも、生活の場が変わったからこそできた楽しい体験もたくさんしています。

今日は午前中、外出したじじが、帰りに二人分の弁当を買ってきてくれ、びっくり!

レンコンの天ぷらがたくさん入ったのと、ちくわや野菜の天ぷら弁当。

ばばは食事を終えて、2時間くらいしか経っていなかったのでほとんど食べられなかったけれど

じじの気持ち嬉しかったよ。

ここ1週間くらい、徳之島は台風接近とかでドキドキしているけれど

都会の友人たちからも台風の被害なかった?大丈夫?」という連絡があった。

今のところ、大丈夫かなぁ?

台風14号の動きを気にしながら過ごしています。

ブログのアップも気になって、久しぶりにアップしようとしたら

「あれっ?あれっ?」となって、文字入力がうまくできなかったり、画像を縮小して取り込めなかったり・・・・

たった2週間余で、こんなに忘れてしまったらどうするの!

と自分で自分をしかりながら、久しぶりにアップしてみました。

加齢すればするほど、今まで続けてきたことでも続けるべきことは、きちんとやらなければダメですね。

画像は、先日、散歩がてらに通りかかったお寺の近くに飾られていたお地蔵様です。

手編みの帽子をかぶっていて、体の前にはかわいい風車がたてられていたよ。

100個以上のかわいいお地蔵様に心身ともに癒やされました。





  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:32Comments(4)日常生活