しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2025年01月29日

1ヶ月以上ぶりかな?

「ばばの日記」

1月29日(水)曇り

1ヶ月ぶり以上くらいの投稿です。「早くブログ書かなきゃ、書かなきゃ」と思いながら

あっという間に時間が過ぎてしまった。

年末から、島を出て2週間ほど前に帰ってきた。

しかし、帰ってきた途端に、じじがダウン、続いてばばもダウン。

熱も七度台なのに、ばばは咳がひどくて鼻水も出て・・・・

数日前からは、じじもばばも元気になったのに、何故かサボり癖がついてしまって

「明日からブログ書こう・・」と先延ばししていたら、島に戻ってきて、ついに2週間が過ぎてしまった。

天気もずっと悪くて、じじは撮影にも出かけられず、ばばも外に出たのは3回だけ。

いやぁ~それにしても寒い!なんて言ったら笑われてしまうよね。

室温は13度あるんだけど。

考えてみたら、寝る時、暖房入れるの忘れてた、寒いはずだよ~

旅行中のことは、ボツボツ書いていくことにします。

約ひと月間、家を空けていて帰ってきて、庭を見てビックリした~~デュランタの枝は伸び放題

それに、デュランタの枝に蔓が巻き付いていたゴーヤーは、4,5本食べられそうな実が付いていて

他には熟しすぎてパックリと割れ種が落下しているのも数個。

ゴーヤーって、生命力強いんだね。

今の時期、スーパーでもゴーヤーは入手困難だと思うけれど・・・

我が家では、早速収穫し薩摩揚げや卵と一緒に炒めて、白ごまと鰹節を振りかけたら美味しい!

庭の植物を見てビックリしたのは、ハナキリン。

何と葉っぱが紅葉していた。

ハナキリン

ハナキリンの葉っぱって、紅葉するんだったっけ?

紅葉じゃ無くて、枯れているんじゃ無い?とも思ったけれど、どうなんだろう?

所々から、又新しい緑の葉っぱが出て来ているけど。

これから又、毎日庭の植物を観察したり、時には野鳥を見に行ったりしようと思っている。

もう少し暖かくなってくれると嬉しいんだけど、寒さのピークはこれからみたいだから

体調崩さず、無理をせず、今年も平凡な時間を過ごしながら

ブログアップも続けていけますように・・・・


















































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:54│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。