しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年11月20日

何で?

「ばばの日記」

11月20日(水)曇り後晴れ

陽光燦々、庭の木々の枝が緩やかに揺れている我が家。

室温、25,8度、湿度46%で、過ごしやすいです。

今日はね、いつもより朝食を早く済ませ、インフルエンザの予防接種に行って来たよ。

通知はだいぶ前に届いていたけれど、あまりは約接種受けてもなぁ・・・とか色々考えて今日行くことに。

問診票

通知書と一緒に届いた問診表、前もって記入してあったので、一応朝は熱を計って、熱も平熱。

午前中に行けたら何時でも良かったんだけど、それでも8時10分頃には家を出た。

姉にも声を掛け、じじと3人で。

病院まで5,6分あれば、充分行けるけれど、余裕を持って家を出た。

待合室に入ってすぐ受け付けをしたけど、じじが、ばばの分も氏名など記入してくれた。

偶然、ばばの知人が横に座っていたので、少し話していると「もう、予防接種は終わったよ」って。

えっ?8時30分から受付って書いてあったと思ったんだけど・・・

8時30分になる前に接種が終わったの???

ばば達の後からも、数名来ていたけれど、待合室は、そんなに混んでもいなくて10数名いたかな?

なぜか?ばば達より後に来た人たちが次々名前を呼ばれたので診察室に入り接種を受けて出て来た。

あれれれれ?受付表に後から名前を書いた人から、名前を呼んでいるの?と思った。

????と思いながら、待っていたら、やっとばば達の番がきた。

約1時間ほど待って、最初名前を呼ばれたのは、姉、次に、じじ。

当然、じじの次は、ばばの名前が呼ばれるだろうと思っていたのに、さにあらず。

又々、他の人たちが次々診察室へ。

受付表の用紙に、じじの次には、ばばの名前を書いてくれたのに・・・・

さすが、腑に落ちなかったのか?じじが診察室へ行って、少し話してくれた。

その後も、何名か接種が終わった後「お待たせ致しました」と、やっと、ばばの名前が呼ばれた。

問診表を見ながら、色々、再質問され、注射液?や注射針も見せながら説明されて、やっと接種。

接種自体はほんの数秒で、痛みも無く終わった。

もしかして?接種後は院内で少し待たなければいけないのかな?などと思っていたが

そういうことも無く、名前を呼ばれ、会計を済ませ終わった。

予防接種を受けたから100%安心は出来ないけれど、少しは肩の荷が軽くなった気がする。

それにしても、今日の接種順番?受付順で無かったのは、何故だろう?

予防接種でこういう経験をしたのは初めてだったので、?????と思いながら帰宅しました~

今年もインフルエンザにかからずに、無事過ごせますように!










同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:58│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。