しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年11月18日

久しぶり

「ばばの日記

11月18日(月)曇り後晴れ

何日ぶりだろう?

朝は曇っていたけれど、今は陽光燦々の徳之島、暑くも寒くも無く半袖でも大丈夫です。

今朝も洗濯からスタートしたんだけど、お昼過ぎたら、きれいにお乾いていて、取り込んだ。

気持良い青空と鱗雲・・・何日ぶりだろう?

今朝もね、ありがたい事があったのよ。

室内の仕事もほぼ一段落してパソコンの前に座っていたら、外から声が・・・・

玄関に出たら、友人が「又、バナナ採ってきたから、味見してね」って

紙袋を2つ渡して「これから先に食べてね、もう、もいであるから」って。

あと1つの袋には、バナナが1房、そのまま入っていた。

亀山さんバナナ

まだ、少し青っぽいけれど食べ頃らしい。

過日頂いた「島バナナ」とは、又品種が違うらしくて、今日頂いた方が実が大きかった。

過日頂いたのも、まだ数本保存してあるから、それを先に食べてから、今日頂いた物を・・・

あとしばらくは、バナナをお店で買わなくて良さそうです。

ありがたいなぁ・・・・

ばばは、ご近所さんにお裾分けできる野菜や果物も無いけれど

過日、あげたゴーヤー、お孫さんが大喜びでパクパク食べてくれた、あっという間に無くなったらしい。

数日前、庭見回りをしていたら、桜の木の下に1本だけぶら下がっているゴーヤーを見つけてあったので

今朝、採って冷蔵庫に入れたばかりだった。

自分たち用には、先日の残りがあるから「今朝、又、1本だけ採ったのがあるから持って行って」

と言うと「嬉しい!ありがとう」って言ってくれたので、冷蔵庫から出して手渡したらとても喜んでくれた。

たまたま一昨日買ってきてあった「薩摩揚げ」もあったので「これとゴーヤー、一緒に炒めても良いかも」

と渡すと「こんなにもらって良いの?」って言うので「どうぞ、どうぞ」と渡すと、嬉しそうに帰って行った。

こぼれ種から勝手に育ったゴーヤーが、友人を喜ばせてくれるなんて。

昨日のブログにも書いたけれど、デュランタを覆い隠すほど生長しているゴーヤー。

まだ、黄色い花が咲いているので、今後、又、実が付いたら熟するまで待って

種を取ろうかな?とも思うけれど、過日、地面に落ちていた種はかき集めて花壇に投げ入れた。

種を取って置いて、来年、何月頃蒔けば良いのかなぁ?

もし、来年、うまく芽が出たら、友人にも苗を分けて上げられたら良いんだけど・・・・

島では、友人、知人との簡単な物々交換?がよくある。

ばばは、野菜など、何も上手に育てることは出来ないから

来年も、もし、ゴーヤーが豊作だったら、ゴーヤーが好きな友人達にも分けて上げたいなぁ。





同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:53│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。