しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年11月11日

最後かな?

「ばばの日記」

11月11日(月)曇り後晴れ

夕べも、暑いのか?寒いのか?足だけ毛布から出して、温々の毛布を掛けて寝た。

朝は、目が覚めたときは、まだうっすら暗くて「晴れるかな?曇るかな?」と思いながら起床した。

食後、じじが濡れ縁に出て空を見上げ、何か言っていたけれど、ハッキリ聞こえなかったので

ばばも濡れ縁に出ると、真っ青な空を飛行機が北の方へ飛んで行くところだった。

久しぶりに飛行機も見た気がするなぁ。

朝5時過ぎの天気予報でも、奄美地方は曇り時々晴れ、所によっては雨や雷雨て言っていたから

ちょっと心配はしたけれど、3日ぶりに洗濯して、食後に、庭いっぱいに干したよ。

やはりお日様の光で、洗濯物乾かすと、気持良いよね。

午前中で乾いているはずだけど、まだ取り込まずに干したまま。

ブログ書き終わったら、取り込もうかな?

今朝は洗濯物を干し終わって、可燃ゴミを出して・・・

あっ!ご近所さんにゴーヤーあげたいんだけど・・・・と思ったけれど、ここ2,3日会うことが無かった。

ゴーヤーは揚げる直前に収穫しようと思っていたんだけど、一番大きな1個は、少し色付いているような気がして

今日、上げられると良いんだけど・・・と思って、もう一度ご近所さんに会えないかなぁと外へ出たら

ちょうど家の前に立っていたので、「○○ちゃん、おはよう」と声を掛け、

「ゴーヤーがだいぶ大きくなったけれど要る?」と聞いた。

画像は、過日撮影してあった物です。

最後かな?

「ありがとう~」と言うので、すぐ家に戻り3本収穫して渡したら、凄く喜んでくれた。

先々月辺りは、ゴーヤー安くで入手できていたけれど、最近は店頭に無かったり

あっても、凄く高くなっているから買うのを控えている・・・って言っていたから、ちょうど良かった。

我が家のゴーヤーは、自分で勝手に芽を出し、生長したのだが

デュランタの木の天辺や枝の間とか、クチナシの枝の中とかで生長していて、ばばが気づかず

熟して、落果させてしまったのも10個ほどはある。

最近は以前のように、数は多くないけれど、今日はご近所さんにあげた後

裏庭を見て回っていたら、桜の木の下の方に1個下がっていたので収穫して、お昼、使うことに。

丸々しているけれど、長さも10センチくらいしか無かったけれど、それを半分に切ってワタを取り除き

薄く切って、レンジでチンした。

その間に卵をチャチャッと焼いて、薩摩揚げも小さく切って炒め、そこにチンしたゴーヤーを入れて

ニラを加え、みりんで溶いた味噌を入れてさっくり混ぜて完成!

でもね、ゴーヤーを少しチンし過ぎたかも。

それに、味噌の量が少し多かったようで、味が少し濃かった。

後しばらく、ゴーヤーは収穫出来ないけれど、もし、次、収穫したら、味を甘めに調理しなくちゃ。

それに、天ぷらにもしたいんだけど、油分が気になるから迷ってしまう。

揚げたての、ゴーヤーの天ぷらって、サクサクして美味しいんだよね~

まだ、小さな実が出来てもいないうちから、次にどうして食べるか考えている、ばばって、やはり変??かな。
































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:51│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。