しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年10月03日

なぜだろう?

「ばばの日記」

10月3日(木)晴れたり曇ったり

秋って、毎年、こんな天気だったかなぁ?と、よく思う。

なかなか雨降らないなぁと思っていたら、昨夜は稲光こそ無かったけれど、雷ゴロゴロ。

雨は夜降ることが多い気がする。

昼間、青空が殆ど見えない、スズメやヒヨドリも滅多に見えない。

海は波が高くて、画像のような穏やかで真っ青な海はなかなか見えない。

※画像は7月30日に撮った物です。

いつかの海

お店に行けば、見知らぬ人からも「最近、何でも高くなってるよねぇ」と話しかけられる。

先月と比べると、涼しくなっているのは確かだけど、何故か違和感を感じているのは、ばばだけかなぁ?

よる、エアコンを使わなくなって1週間くらいになるかな?

でも、足下では小さな扇風機を4時間タイマーかけて使っている。

毎晩、ラジオを聴きながら寝て、朝は、殆ど定時に起きる。

仕事をしていた頃と比べ、本当に自由気まま。

朝起きて、食事の準備をして、6時前に家を出ていたのが信じられない。

健康であればこそだったなぁと思う。

これからも日々健康で暮らせたらいいなぁ・・・・

さて、昨夕、あるお店で、数年ぶりに後輩と会った。

ばばと同じ校区出身で、後輩のお兄さんとばばは同級生。

数年前まで、出身校区で暮らしていたけれど、お孫さんの勧めで現在は、

ばばの住む地区の、隣の地区に住んでいるそうだ。

後輩が「最近、実家に行ってる?」って聞いてきたので「お墓参りがてら、行こう、行こうと思いながら

お盆以来、行ってないのよ」と答えたら、後輩も「私もなかなか帰れないのよ」って。

ばばは、いつも、じじに「徳之島で一番好きなのは、出身校区」って言っている。

山があり、川があり、海があり、自然が美しく、人が優しい。

子どもの頃は、風景が美しく、周囲の人たちが優しいというのは当たり前だと思っていた。

でも、歳を重ねるにつれ、本当に良い環境で過ごせたなぁ・・・と思うようになった。

でも・・・我が子達は「ふるさと徳之島」をどのように思っているのかなぁ?

風景も変わりつつあり、人口も減少しつつある昨今

寂しい思いがするのは何故だろう?



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:03│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。