しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年08月21日

何とかできた!

「ばばの日記」

8月21日(水)曇り

お昼1時過ぎ、現在我が家の室温34,2度です。

昨夕、急にじじが「ばば、お願いがあるんだけど、明日Yに弁当でも作ってくれないかなぁ?」って。

Yさんは、じじの大事な友人だもの、作りますよ。

でも、言われたのが夕方だったし、お店に行くのも、遅いし・・・と思って

家にある物で、何とかやってみようと考えた。

たまたま、買ってきた豚骨を煮てあったし、後は卵焼きと煮物を足せば良いかな?

Yさんは、雑穀米とハム類が苦手らしいので、白米でご飯を炊き

以前はスパムお握りを作っていたけど、今回はシンプルに白米お握りを作り梅干しを添えることに。

朝ご飯が終わって、冷蔵庫にあった食材を出して、いくつか、おかずを作り、

じじが撮影に出かける10時前までには、何とか完成させなきゃ!と頑張った。

作りながら「青物野菜な少ないなぁ」と思ったので、急遽、ホウレンソウの胡麻和えと

ピーマンと小松菜があったので、サッと炒めて加えた。

そう言えば、毎回、同じような物ばかりしか届けてないなぁと思いつつだったけど

豊富なレパートリーがあるわけで無いし、数ヶ月に1回のことだから

出来る物で良いかと考えながらパックに詰めた。

安さん弁当

じじが撮影に行く前に、ギリギリ間に合って良かった!

Yさんと、じじのつきあいは、もう半世紀以上になるかなぁ?

じじの大切な友達だし、ばばのことも気遣ってくれるYさん。

ばばも、Yさんが喜んでくれることを少しでも出来れば・・・・と思っている。

と言っても、毎回、同じようなお弁当を作って、じじに届けてもらう事位しか出来ないけれど。

午前中は、お弁当作り、昼からは何しようかな?

昨日、引き抜いたゲットウを裏の菜園に植え直したりするかな?

ゲットウも黒糖餅を作って、ゲットウの葉に包むためにうえてあるのだが

ここ3,4年くらい黒糖餅も作っていない気がする。

時間はいくらでもあるのに、なぜ、仕事が捗らないんだろう?

原因は「時間はいくらでもあるから、出来なければ明日やれば良いかな?」と

自分に甘いばばは考えるから。

分かっちゃいるけど、なかなか改善できないのが、ばばです。






























































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:41│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。