しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年06月22日

疲れたぁ~

「ばばの日記」

6月22日(土)晴れ

※夕べは7時30分過ぎ、お月様がとてもきれいだったので、撮ってみました。

満月?

現在、我が家の室温32,2度もある。

足下で小さな扇風機を回しながらパソコンに向かっている。

今日は、天気も良さそうだけど、洗濯物は少なし、何しよう?と思ったけど

「空き地に除草剤撒かなくちゃ!」

2ヶ月近くほったらかしていて、ずっと気になりっぱなしだったんだよね。

7時半になる前に食事が終わったので、バケツと鎌を2本持って、空き地へ!

間近で見ると「どこから手をつけたら良いの?」状態まで雑草が伸びている。

一瞬でヘナヘナ~となったけれど「やるぞ!」と気合いを入れて、先ずは伸びすぎた雑草を手で引き抜いてみた。

すぐに抜けるのと、全く抜けないのがあるので、抜けないのは鎌で根っこを切って

その後、根っこ部分をねじるようにして思いっきり引っ張ったら、何とか抜けた。

座った姿勢で、同じ動作を、ずっと続けたら、背中がアイタッタッタタ。

すぐには終わりそうも無い作業なので、すぐ家に戻り水分補給をして

じじを送り出してから、低い椅子代わりに使える物を持って、又、空き地へ。

日光が強そうなので、つば広の帽子と、長袖のパーカーを着ていたんだけど

汗がタラタラ流れているのが分かるくらい暑い。

でも「もう少し、もう少し!」と自分を激励しながら作業を続けた。

約2時間、一生懸命、引き抜き作業を続け、次は引き抜いたを雑草を抱えて、隅っこへ運ぶ。

雑草の丈が7~80センチもあるので、けっこう重い。

でも、早く終わりたいので、出来るだけ沢山、抱き抱えて運ぶ。

その内に「あ~ぁ、もうダメだ~」と思ったけれど、「今日で終わらせないと!」と叱咤激励しつつ続行。

何とかかんとか、作業を終え家に戻ったら、まだ10時少し過ぎだった。

もう、お昼前かと思い、慌てて帰ったのに・・・・

でも、もう、およその引き抜き作業は終わったので、今日はここまでにしよう~

と、帰宅し、シャワーを浴びたりした後、コーヒーを飲んだり、おやつをつまんだり。

明日は、トライアスロンもあるけれど、天気が良ければ、先に除草剤を撒いて

時間に余裕があれば、選手の皆さんを応援に行こうかなぁ?

どれだけ体力があるかが問題だけど。

何で、こんなに毎日、やることがあるんだろう?

いつになったら、ゆっくり出来るんだろう?

忙しく、動ける間が幸せかな?







































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:46│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。