しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年06月06日

見つかっちゃった!

「ばばの日記」

6月6日(木)小雨

朝の天気予報で,奄美地方は「小雨」って聞いたので、朝一で洗濯をして軒下に干した。

湿度が低いせいか?昼過ぎ触ってみたら、もう乾いているようだった。

ゴミ出しの日だったので、洗濯物を干し終えて、

昨日まで切った庭木の枝など、20L入りの袋にまとめて6袋出したら10時頃には収集されていた。

ゴミも無くなったし、少しはスッキリしたかなと思ったけれど

「トラノオ」とか「観葉植物」の鉢が気になりだしたので、鉢をひっくり返し、土を入れ替え大きくなりすぎたのは廃棄。

そんな事していたら,あっという間に時間が経って,じじが撮影から戻ってくる時間になったので慌てて家の中に入った。

朝食後、ずっと外で動いていたので、お腹がすいて(ちょっと甘い物でも・・・)と、つまみ食い。

そこへじじが帰宅して「ばばが栄養失調ならないか心配していたけど、そんな心配要らないなぁ。

でも、ばば、甘い物、あまり食べ過ぎるなよ」って。

じじ、先日、たまたま、ばばがパソコンの近くに下げてある小さなゴミ箱を見てビックリしたらしい。

なぜなら、そこには、ばばがつまみ食いしたお菓子の包装紙がいっぱい入っていたから。

チョコレート

ばばは、好きなお菓子は無制限に食べてしまう悪い癖がある。

現職時代、一時期、あるお菓子の嵌まって毎日食べ続け

体重は増える、着ていた洋服が合わなくなる・・・・と言う苦い思い出がある。

未だに当時食べていたお菓子をスーパーなどで見かけると、目をそらしたくなる。

その時は、精神的なストレスがあって「お菓子の過食」で、気を紛らわせていたのかも・・・

と、後日、分かった。

ストレスが無くなると、嘘のようにそのお菓子は食べなくなった。

現在、ばばは仕事もしていないし、毎日のんびり過ごしているのに

ストレスがあるのだろうか?と思ったりする。

たまたま、あるお店で、初めて見かけたお菓子を買って食べたら、美味しくて、やみつきに・・・・

食べながら,自分でも「悪い事している」と分かっているのに、減らせない、止められない。

じじは、糖分が不足すると低血糖になってしまうので、対策として黒糖を食べるようにしている。

ばばが食べている市販のお菓子よりは、島内の農家さんが作っている黒糖が良いんだろうなと

頭の中では分かっているけれど、実行には移せない。

甘い、市販のお菓子を食べ過ぎるよりは、いっそうのこと、甘いのを食べないようにしようかな?

一度決めたら、出来る!自信はあるから・・・・

じじが、ばばが食べたお菓子の包み紙見つけてくれたから、ちょっと食生活改善ができるかも。。。。















同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:19│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。