しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年03月25日

ありがとう

「ばばの日記」

3月25日(月)曇り

朝方は晴れていたのに、昼過ぎからだんだん曇ってきた。

昨日に続き、風も穏やかになってきている。

数日前から、ばばは鉢植えの植物を植え替えようと思って、花壇に肥料入れたりしている。

以前、鉢植えにして、部屋に置きたいなぁと思っていた植物も、鉢毎花壇にひっくり返してみた。

すると、根っこが鉢の周辺グルッと付いていた。

窮屈な思いをさせていたんだなぁ・・・・・・と反省したことがきっかけで花壇に移植しようと思ったのだ。

それと、旅行などで長いこと家を空けるときに灌水が出来ずに枯らしてしまったら可愛そうかなとも思うから。

と言っても、これから長期の旅行なんかするかしないか分からないけれど。

好きな植物は花壇で育てて楽しもうと思っている。

そうそう、昨日はじじが「ばばの役に立つかな?」と言いながら

野鳥撮影ついでに、花の写真を数枚撮ってきてくれた。

そのひとつが「オオシマウツギ」。

オオシマウツギ

純白の花が満開!

ばばの毎日通る道路脇にも咲いているけれど、自然に咲いている花って素敵だなぁ~

手間暇かけて手入れしているわけでも無いのに、時期が来たら、美しい花を咲かせてくれる。

こういう花が、ずっと咲き続けて欲しいなぁ。

でも・・・やはり大きくなりすぎたりしたら、色々問題も出てくるだろうな・・・・むずかしいね。

そう言えば・・・昨夜、じじは久々夜外出。

約40年前の教え子ちゃんのひとりが、転勤で島外へ行くということで

同級生達が送別会を兼ねて、同窓会を計画してくれてね。

今回転勤する子は、お父さんの仕事の関係で、徳之島へ来て数年過ごしていて

その時、じじと出会い、お父さんの転勤で、又、島外へ出て行った子。

その子が社会人になって、仕事の関係で徳之島へ来てくれ、これまで一回はばばも会っている。

昨夜は同級生達が町外からも来てくれ、40数年前の色々な思い出話をしながら

和やかに送別会が行われたそうだ。

40年以上経っても、同級生同士ってありがたいし、親しみを感じるよね。

送別会を兼ねて同窓会計画し、さらに、そこへじじも呼んでくれた。

こういうことがあると、自分たちがして来た仕事の有り難さも感じる。

友人関係、師弟関係、知人関係、ご近所関係・・・

人と人のご縁の大切さを又、感じた昨夜のばばでした。






























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:39│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。