しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2024年03月16日

ずっと分からないまま

「ばばの日記」

3月16日(土)曇り

ドンヨリした天気の徳之島です。

じじとばばが、お昼ご飯食べていたとき、すぐ近くでイソヒヨドリが鳴いていたけど

食事終わったら、鳴き声も聞こえなくなって、白い野良猫が庭を横切って行った。

静か~な時間が流れています。

じじが撮影に行ってくる間に、ばばは庭に出て、ちょっと見回り。

友人が帰省した数日間、庭の見回りもあまりしていなかったら、

裏庭のコバノセンナが開花していてビックリ!

コバノセンナ

いつの頃からか?この花が気に入り、20年ほど前、自宅2階で育てていて

枝が、階段の方へ垂れ下がっていたなぁ。

縁側を少し工夫して、小さくて細長い花壇を作って、そこに苗を植えたら

みるみるうちに大きくなり、枝を広げ、花も沢山咲いたけれど

ばばの単身赴任とか、リフォームとか、両親宅への引っ越しとかで、

まともに世話もせずに放っておいたら、いつの間にか枯れていた。

去年、道端で苗を見つけ、抜いて持ち帰り、裏庭に植えたら

今年、蕾が付いていて、今朝は開花していた。

まだ枝も広がっていない状態だけど、これからの生長が楽しみだ。

ばばは、花が好きだけど、名前とかはあまり知らない。

昨日、あるお宅に行ったら、ばばの花壇にある花と同じ花が咲いていた。

チョウセンザクラ

この花も、いつ頃入手して植えたのか定かでは無いが、

樹高も2メートル位になり、ここ数年、ずっと花を咲かせてくれる。

以前から名前を知りたいなぁと思って、ネットで調べたり、知人に聞いたりしていたが

未だに名前は分からない。

昨日行った家の方に、花の名前を聞いてみたら「タイワンザクラじゃない?」と言われた。

以前、誰からか「チョウセンザクラ」とか聞いて、ネットで調べてみたが別の花だった。

昨日も「タイワンザクラ」で検索したら「カンヒザクラ」の欄に「別名ヒカンザクラ、タイワンザクラとも言う」と出ていた。

我が家の庭の花とは全く別物。

以前は、植物に詳しい先輩がおられたけれど、今は滅多に会うことも無い。

いつも見ている、自分の庭の植物くらい、全部名前が分かれば良いんだけど・・・・





























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:37│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。