2024年01月29日
ウミネコ(幼鳥)とカワウ
【じじ写真日記】
R6年1月29日(月)天気 曇時々晴 室温17.0℃ 外気温13.8℃ 湿度47%(午前6時50分計測)
昨日は大瀬川河口で一羽のウミネコ(幼鳥)がカワウたちと一緒にくつろいでいた。
ウミネコは九州以北では繁殖している。
島にはその一部が南下し、冬鳥として小数が渡来する。
今回の個体は目に勢いが無く、かなり弱っているように見受けられ、気になった。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年1月28日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)
R6年1月29日(月)天気 曇時々晴 室温17.0℃ 外気温13.8℃ 湿度47%(午前6時50分計測)
昨日は大瀬川河口で一羽のウミネコ(幼鳥)がカワウたちと一緒にくつろいでいた。
ウミネコは九州以北では繁殖している。
島にはその一部が南下し、冬鳥として小数が渡来する。
今回の個体は目に勢いが無く、かなり弱っているように見受けられ、気になった。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年1月28日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:22│Comments(0)
│鳥類