2024年01月19日
リュウキュウツバメの採餌
【じじ動画日記】
R6年1月19日(金)天気 曇 室温23.2℃ 外気温20.5℃ 湿度50%(午前7時05分計測)
島の東シナ海沿いに発生している前線の影響を受けて、今日は朝から今にも降り出しそうな曇り空!
昨日は、亀津漁港でリュウキュウツバメが採餌?をしていた。
塩分補給の為の採餌か、または巣作りの材料採りかはわからないが、海苔を採取しているのだろうか?
諸田池では巣作りのために泥を採っているのはよく見かける。
R6年1月19日(金)天気 曇 室温23.2℃ 外気温20.5℃ 湿度50%(午前7時05分計測)
島の東シナ海沿いに発生している前線の影響を受けて、今日は朝から今にも降り出しそうな曇り空!
昨日は、亀津漁港でリュウキュウツバメが採餌?をしていた。
塩分補給の為の採餌か、または巣作りの材料採りかはわからないが、海苔を採取しているのだろうか?
諸田池では巣作りのために泥を採っているのはよく見かける。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:20│Comments(0)
│鳥類