しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年10月12日

まさか!

「ばばの日記」

10月12日(木)曇り後晴れ

早朝は空一面雲に覆われていたけれど、今は青空が見えます。

室温も28、2度と快適です。

庭に出ると、月下美人が沢山の蕾を付けていた。

毎朝、庭をチェックしているのに、過日、友人が「月下美人の蕾20個くらいあるね」

と言われ「えっ!そんなに沢山?」とビックリしたばば、毎朝、何処を見ているのやら。

月下美人の蕾

日々、蕾が膨らんでくると思うから、見逃さずに満開の日は「夜の花見」をしよう!

さて、我が家、「女弁士」と従兄弟兄さんから言われたばばと、あまり喋らないじじ。

電話をする時も、ばばは相手によっては話が弾むと、時間を忘れル時も。

そんなばばに呆れているじじだけど、文句とかは言わない。

最近は、家族や姉妹以外、電話をすることもあまりないけれど・・・・

そんな、ある日、電話の使用料金が、何と2万超えになってしまった。

んんっ?色々良からぬ事まで想像してしまった、じじとばばだけど

娘に聞いてみると、その原因が分かった。

何と!じじが電話を終わった後も終了ボタンを押さず、そのままにしていたらしい。

ネットで調べると電話の通話相手とかも分かるらしい。

そんな事があったのが、数週間前・・・その日のブログにも書いた。

昨夜、夕食の時、じじが「今月も又、電話の使用量が先月と同じくらいになっている!」と言った。

前回と全く同じ、友人に電話をした後、終了のスイッチを切らないまま、6時間?位経っていたらしい。

あららららら~~~6時間以上、じじが喋りっぱなし?信じられな~~い(笑)。

ばばは、これまでに、じじと同じようなミスはしていないけれど・・・・

「禍転じて福となす」という言葉もあるし、過ぎてしまったことを悔やんでも仕方ない。

ばばだって、オッチョコチョイでそそっかしいから、

いつ、どんなミスをするかも知れないから、じじを責めようとは思わない。

だから、最近は夕方になると「今日も平穏に過ごせました、ありがとうございます」と

何故か、ご先祖様にお礼を言うことが多い。

そして、仏壇の前を通るときは、なるべく手を合わせるようにしている。

ばばが若い頃、母が教えてくれた「子ども叱るな来た道だ、年寄り笑うな行く道だ」

という言葉が、ずっと心の中にあって、あまり腹を立てることも無くなった。

家族や周囲と諍い無く、平穏無事に日々過ごせるように、言動には気をつけようと思っている。


































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:31│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。