しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年10月08日

疑ってごめんなさい

「ばばの日記」

10月8日(日)曇り時々晴れ間

せっちゃん姉さんからもらった植物

天気予報では、曇り後昼前から雨と出ていたけれど、起きて空を見たら

「洗濯できそう!」と思い、洗濯機のスイッチ入れから1日スタート。

だけどね、じじが撮影に出る前後から空一面、雲に覆われたので

じじを送り出してから、軒下に物干し竿を移動した。

少し風もあるから、夕方までには乾いてくれるだろう・・と、願いつつ・・・

さて、我が家では、ここ数日「ある生物」と戦っているとブログに書いている。

でもね、その戦っていた相手が違っていたみたい。

明け方3時頃、じじが目覚めて階下へ降りていたら、じじの少し前を

ある生物がピョコン、ピョコンっと階段を下りて行ったそうな。

じじが「昨日までの被害の犯人?は、ヤモリでは無くて、今朝見た、あれだよ」って。

そっかぁ~ドラッグストアまで行って、罠とか駆除剤を探したけど

それらは売っていないと店員さんにも言われた。

仕方が無いから「ねずみ捕りの罠」を買って来て、餌を置いてみたけれど

かかることもなく、3日過ぎた。

しかし、その間にも、袋入りの食材が食い破られたり、米びつの蓋

今朝は、吊してあった、ゴミ袋の底や側面まで食い破ってあった。

だから、小さな食材は金属製の箱に入れ、更に戸棚にしまった。

今日は、ホームセンターへ行って、金属製の米櫃を買ってこようと思っていた矢先に

もしかして?「真犯人」をじじが発見!。

じじが見た「あれ」が犯人だとすれば、納得できる。

針金製の昔ながらの罠が売っていたら、買って来なくちゃ!

殻付きの落花生か、白米を餌にしたら良いだろうと、じじが言う。

よし、よし、ふたつともあるから大丈夫。

気がかりなのは、ばばが子どもの頃から見ていた、あの針金製の罠が

今でも売られているかなぁ?ということ。

罠を買ってくる前に、ばばが、じじに聞いた。

「ねぇ、じじ、もし、あいつが罠にかかったら、じじが後始末はしてくれる?」と。

「やるよ」と、じじは快諾したけれど・・・・

その前に、ばば、捕らぬ狸の皮算用」してるんじゃない?

明朝は「万歳!!」出来ると良いなぁ~

そうそう、昨夕、ある友人宅に行ったら、道路にいた友人が、ばばを手招きして

「ばばちゃん、これ見てごらん。何か分かる?」と言った。

友人が指さす方を見たら、長さ20センチくらいでベージュっぽく細い紙紐のような物が

道路の真ん中にあった。

ただの枯れ草かな?と思っていたら、友人が「ばばちゃん、それハブだよ」って。

ヒェ~~~と後ずさりしたら「ばばちゃん、今の時期、草藪とかに絶対入っちゃダメだよ」って。

はい!分かりました!むやみに草むらや藪には足を踏み入れません!

ばばに、ハブの話をした後、友人は花壇にあった花を茎毎折ってばばにくれた。

「これ、挿し木でも育つそうだから、ばばちゃんも植えてみて。名前は分からないけど」って。

ありがたい先輩です。

※初めの画像が、先輩から頂いた植物です。


































































































































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:32│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。