しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年08月26日

見~つけた!

「ばばの日記」

8月27日(日)晴れ

朝から棚と更衣室と、押し入れの片付けをして、ホッとした~

部屋や自分の周囲がスッキリすると気持が良いな~

お昼前までに片付けは終わったので、じじが帰宅する前にお昼の準備を!

と思ったら、茹でて冷やした素麺や、野菜と豚骨の煮物、お汁もあったので

何も準備もせず、楽ちん、楽ちん。

気持にもゆとりが出来たので、庭へ出て「トラノオ」の花を眺めたり。

朝、庭の見回りをしたときに写真を撮ったけど、本当は昨日か一昨日に撮れば良かったと反省。

トラノオの花

そうそう、昨日、病院へ行った時に、待ち時間に高齢の方、お二人と話していたが

最初の話した方は、ばばが50数年前に担任したこのお母さんだった。

ばばは、期限付きで、途中採用だったので、家庭訪問とかもしてなくて

学期に1回か2回あるPTAで顔を合わせる保護者が殆どだった。

現在、日常生活で買い物に行くスーパーなどで何回も会う方も数名おられ

その方々は顔も名前も覚えているけれど、殆ど合わない方の方が多い。

昨日話しかけて下さった方は当時担任した子のお母さんだったけど全然分からなかった。

担任した子とは年に何回か会うので、名前も顔も分かるし、同年代のような感覚で話してもいる。

そのお母さんは86才って話された。

ばばが教えていた子も、ばばと8才くらいしか違わない。

「退職後は、農業をバリバリ頑張っているよ」とお母さんが話してくれた。

半世紀以上ぶりくらいに話したけど、次、町中(まちなか)で会っても

ばばは、あのお母さんって、すぐ分かるか自信は無いなぁ・・・

それにしても、なぜ、お母さんは、すぐばばのこと分かったのだろう??って思った。

その後、会計を待ちながら座っていたら、近くに、又、ばばより高齢の方が座っておられ

その方も、ばばのことがすぐ分かったみたいで、又々ビックリ!

ばばの母や兄姉も知っていた。

ばばが卒業した小学校校区にお住まいの方だった。

帰宅後、じじにも話したら「ばばは、Mばぁ)(ばばの母)そっくりだから、

同じ小学校校区の人なら分かるよ~」って。

そう言えば、ばばが卒業した小学校に勤務が決まったとき

たまたま職場の近くを歩いていたら「あれぇ~そんなにもMばぁと似ている子~」

って言われた事、今でも忘れられない。

ばばは、よっぽど母に似ているらしい。

まぁ、大好きな母と似ているって言われて、嬉しいんだけど。






















































































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:37│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。