しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年07月21日

カニステル

「ばばの日記」

7月21日(金)晴れ

雲が沢山広がっているけど、今日も雨は降らなさそう。

過日、娘達に教えてもらった「ロボット」に「今日の徳之島も天気は?」

と、じじが聞くと「雨は降りませんが、所々雷が鳴るでしょう」って。

本当かな?と思うけど、つい数日前の夜、じじが「今日、これから、雨降る?」

と聞いたら「5分後には降ります」と言うので、????と思っていたら

本当に5分後くらいに、ザァ~~っと雨が降り出して、ビックリした。

凄いね、ロボットが決められた地域の天気をピタッと言い当てるなんて。

じじは、色々と歌をリクエストしたり、その他にもロボットと対話?しながらうまく使いこなしているが

ばばは、殆ど使っていない。

色々な最新の器機などをプレゼントしてもらっても、頭の固いばばはうまく使いこなせず申し訳ない

と、思いつつ・・・・じじの教えてもらいながら、せっかくだから使えるようにならないとね。

さて、今朝も8時前には洗濯物を干したら、11時頃にはカラッと乾いていたので取り込んだよ。

洗濯物が早く乾いてくれてありがたいけど、生地の日焼けには気をつけないと・・・・

さて、昨日、ばばはウナギが食べられないと書いた。

食べ物の好き嫌いとか、個人によって様々だよね。

じじは「カニステル」を食べない。

カニステル

「食べられない」ではなくて「食べない」。

義父が野菜などを育てていた畑の隅っこに、カニステルの木があって

毎年のように実を付けている。

実が完熟したら、近くに住む友人が、わざわざ届けてくれる。

形は小型のマンゴーと似ているかなぁ?

重さは1個、大体5,60グラムくらいかな?

包丁で切ると、大きくて細長い黒い種があるから、取り除いて、皮を剥き食べる。

冷蔵庫で冷やして食べるのが、ばばは好き。

食感はもっちりしていて、例えるならネットリした焼き芋の食感とも似ているかなぁ?

味は・・・・何に似ていると言えば良いんだろう?

独特の香りもあって・・・・・

完熟パパイヤ、アボカドとも似ているようで、似ていないような・・・・・

じじは「カニステル」という名前から「カニも食べないで捨てる」と

数年前は冗談で言っていたけど・・・・ばばは、美味しいと思って食べている。

普通、島のお店などで売ってもいないし、実家で暮らしていた頃も

それ以後も、見た事も無かったけれど、友人のおかげで毎年のように

季節になったら「カニステル」が食べられるって、ありがたい。

じじが食べないので、ばば、独り占め。

もし、娘達がいたら、じいちゃんが育てた珍しい果物「カニステル」、食べるかなぁ?

食べる時には、やはり、無口で働き者だった義父のことを色々思い出す。

「義父さぁ~ん、今年もカニステル食べていますよ~

ありがとうございます、ごちそうさまです」。
























































































同じカテゴリー(日常生活)の記事
今日も、また
今日も、また(2025-04-05 13:47)

こんなに・・・
こんなに・・・(2025-04-04 13:44)

あれこれ
あれこれ(2025-04-03 16:35)

感謝!
感謝!(2025-04-02 13:51)

きょうは
きょうは(2025-04-01 13:52)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:04│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。