しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年05月29日

今年は

「ばばの日記」

5月29日(月)曇り時々晴れ間

相変わらず、スッキリとはしないけれど降りもしない、室内は蒸し暑い~徳之島です。

そろそろ扇風機出さなくちゃ!と思いながら、冬の間お風呂場に置いていたヒーターも片付けなくちゃ。

洗濯もOKそうなので、先ずは洗濯からスタート。

洗濯物を干したら、午前中で済ませる用事が2件あったので、

じじが出かける前に車でサッと行って済ませてきた。

帰宅後、じじにヒーターの解体を手伝ってもらった。

きれいに埃を落としたりして、さて組み立てようと思ったけれど、スムーズに行かず断念!

仕方ない、又、じじに頼もう~ということで、ばばはお昼の準備をしたり

庭を見回ったりの癒やしの時間。

昨日朝、庭を見て回っていた時に、イヌマキの木に絡みついたゴーヤの蔓を外していたら

小さなゴーヤが4個付いていて・・・・

そのまま、大きくなるのを待とうと思っていたのに、昼過ぎ見に行ったら、

茎が抜けそうになっっていて蔓全体が萎れていた。

雑草を抜くときに、ゴーヤの茎を動かしたみたい。

仕方が無いので、4個全部切り取った・・・・・けど、しんなりなっていて・・・・

そこで、4個とも水を張ったボウルに浸しておくことに。

ゴーヤ

今朝、ボウルの水を替えながら、ゴーヤを触ってみると、シャキッとなっていた。

やったぁ~

さぁ、このゴーヤを、どう使おうかなぁ?

先ずはニラと炒めて卵でとじてみよう。

味噌味、醤油味、どちらが良いかなぁ?

4個あるから、2個は醤油味で、残り2個は味噌味にしてみよう。

後2,3日はゴーヤ食べ放題。

でも・・・ばばが茎から引き抜いてしまったから、もう、自生したゴーヤは無い。

お店で、苗を2本くらい買ってきて、植えなくちゃ!

数年前、苗を買って育てたら、実がたくさん出来て、食べきれずに完熟して

落下した物から、次の年、新しい芽が出て実が付いて収穫の繰り返しだったけど

そろそろ新しい苗を植えた方が良いて事かな?

野菜や花を育てるって、本当に楽しいから、苗を買う前からワクワクしているばばです。






同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:07│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。