2023年05月29日
アマサギ、セイタカシギたちの羽繕い
【じじ動画日記】
R5年5月29日(月)天気 晴時々曇 室温27.2℃ 外気温26.0℃ 湿度73%(午前6時54分計測)
台風2号が南方海上をやや北北西に変えて北上中でとても気になる!
海の便は既に影響が出て、生鮮食料は品不足になっている!
波浪注意報は連日出され、近海は大時化が続いている!
先日、諸田池の丘になっているところでアマサギとセイタカシギたちが羽繕いをしながら寛いでいた、
この鳥たちは旅鳥として、春秋の渡りの時期に渡来する。
(2023年5月27日 徳之島町諸田池で撮影)
R5年5月29日(月)天気 晴時々曇 室温27.2℃ 外気温26.0℃ 湿度73%(午前6時54分計測)
台風2号が南方海上をやや北北西に変えて北上中でとても気になる!
海の便は既に影響が出て、生鮮食料は品不足になっている!
波浪注意報は連日出され、近海は大時化が続いている!
先日、諸田池の丘になっているところでアマサギとセイタカシギたちが羽繕いをしながら寛いでいた、
この鳥たちは旅鳥として、春秋の渡りの時期に渡来する。
(2023年5月27日 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:34│Comments(2)
│鳥類
この記事へのコメント
叶美由紀 様。今日は当サイトお越し頂いて有り難うございます。
「羽が青い?灰色?大きな鳥」でしたら、今頃島にいる鳥は「アオサギ」でしょうね。
サイト内検索で「アオサギ」を検索してみて下さい。
確かめられると思います。
「羽が青い?灰色?大きな鳥」でしたら、今頃島にいる鳥は「アオサギ」でしょうね。
サイト内検索で「アオサギ」を検索してみて下さい。
確かめられると思います。
Posted by ibuchanじじ&ばば
at 2023年05月29日 15:21

天城から松原の畑がある方を車で走っていたら道路に白くて羽が青い?灰色?大きな鳥を見かけました。何て言う鳥でしょうか?
Posted by 叶美由紀 at 2023年05月29日 14:34