しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年03月18日

厳しく出来るかな?

「ばばの日記」

3月18日(土)曇り時々晴れ

今日も晴れたり曇ったりの徳之島です。

現在の室温は24度超えているので、ばばは半袖で過ごしているけど、ちょっと肌寒いような・・・。

昔から「春に3日の晴れ無し」とか「菜種梅雨」とか言われていたなぁと思うけど

昨年末頃から、日中に雨が降ることは殆ど無い。

それでも季節が来たら、桜が咲き、我が家のコバナセンナも咲いているのを見て

「植物ってすごいなぁ」と思う。

我が家には、鮮やかな花は無いけれどギンモクセイは昨年末からずっと咲いているし

ハナキリンも2度目の蕾を付け、きれいに咲いている。

何回もブログに書いているように、ばばは自分の庭に

キンモクセイを咲かせたいというのが半世紀雨からの願い。

なんだけど・・・何十回挑戦しても成功しない。

自分で、何十回も苗木を買い、娘からプレゼントされ・・それでも、根付かせることが出来ない。

花にも相性というのがあるのかなぁ?とか思ったりもする。

ばばの友人、花の手入れは殆どしないそうだが

それでも、カトレア・イッペー・ペチュニア・ボタン・桜、桃など、

四季それぞれきれいな花が咲いている。

下の画像は、去年十一月、友人宅庭に咲いたボタンの花をばばが撮影した物。

きれいだよね・・・・

ボタン

「花を咲かせるコツは?」と聞くと「手入れせず、ほったらかしておくこと」

って、笑いながら答えるけどね。

ばばは「根付かせよう!花を咲かせよう!」とあまりにも必死になりすぎるのがいけないのかなぁ?

ばばは、何はひとつに興味を持つと、ずっと集中する?固執する?悪い癖がある。

書物や植物、食べ物等など。

つい先日まで、なぜか「きなこ餅」という煎餅?にはまっていて

ずっと食べ続けていたが、何とか止められたと思ったら

今度はチョコレートにはまりそう・・・

「やめよう、やめよう」と思いながら、ついつい口に入れてしまう。

止めなくても、食べる量を減らせば良いのに、美味しいと思うと

どんどん、どんどん食べ続けてしまう・・・・時間の制限も無しに。

今月中には、チョコレートの量を減らすか、食べるのをやめるか?

もう少し、自分に厳しくしてみよう。





同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:36│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。