しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年02月12日

初めてだけど・・・

「ばばの日記」

2月12日(日)曇り

室温は二一度超えているけれど、毎日、毎日、曇天続きの徳之島です。

真っ青な空が見たいなぁ。

午前中は、昨日全て掘り起こして、その中から数株植え直したニラをチェックしたり

もう、何年も使っているテーブルクロスを取り除いたり。

すぐに新しい野を買って来ようと思ったけれど、

テーブルクロス無い方が木目も良く見えるし、かえって良いような気がしてきた。

暫く様子を見て、どうしても必要だったら買おう。

もう、会っても無くてもよいと思える物は、どんどん廃棄しようと思っている。

物が少なくなると気持までスッキリする気がするから不思議だね。

さて、我が家にはカレンダーがいくつもあるけれど、ばばにとってはちょっと珍しいカレンダーが。

表紙には「かれんだね」と書かれていて、和紙?に日付が書かれている。

これ、可愛い子ちゃん達からのプレゼントだけど、カレンダーに花の種がすき込まれているらしい。



よくよく説明を読んでみると、デイジー・ムシトリナデシコ・ヒナゲシ・スイートアリッサムの

種がすき込まれているらしい。

使い終わったページを外して、一晩水に浸し、水分を含ませるそうだ。

その後、5ミリ~10ミリほど土に埋め、乾かさないように5~10日ほど水を与えたら

発芽すると書いてある。

先ずは、今月終わったら、最初の1枚を外して、書かれているとおりにやってみよう。

初めてのことなので、ワクワクする。

4種類の花とも、あらためてネットで調べてみると、可憐な花ばかり。

我が家は、花壇が狭いから、プランターに植えてみようかな?

まだ、2月が終わってもいないのに、もうソワソワして、何だか楽しくなってくる。

3月初旬には、まずデイジーからチャレンジだぁ~




















同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:40│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。