2023年01月17日
クロツラヘラサギたち
【じじ動画日記】
R5年1月17日(火)天気 曇 室温16.3℃ 外気温14.5℃ 湿度61%(午前7時25分計測)
今日は大陸の高気圧の周辺部に辺り、雲の多い天気となっている。
昨日は丹向川河口付近でクロツラヘラサギを撮った。
このクロツラヘラサギたちは、浅間干潟のトレードマークだったが、最近亀津海岸へ越してきたようだ。
おそらく、浅間干潟は季節風が厳しいのか、または環境の変化で餌が少なくなったのであろう?
動画では、クロサギ(白色型)が横目で睨みをきかしながら、「ここは、俺の縄張りだぜ!」と横切って行ったようだ!
(2023年1月16日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R5年1月17日(火)天気 曇 室温16.3℃ 外気温14.5℃ 湿度61%(午前7時25分計測)
今日は大陸の高気圧の周辺部に辺り、雲の多い天気となっている。
昨日は丹向川河口付近でクロツラヘラサギを撮った。
このクロツラヘラサギたちは、浅間干潟のトレードマークだったが、最近亀津海岸へ越してきたようだ。
おそらく、浅間干潟は季節風が厳しいのか、または環境の変化で餌が少なくなったのであろう?
動画では、クロサギ(白色型)が横目で睨みをきかしながら、「ここは、俺の縄張りだぜ!」と横切って行ったようだ!
(2023年1月16日 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:55│Comments(0)
│鳥類