しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年01月16日

!秋冬によく見る野鳥57種!

【今日のYouTube動画】

【解説】有料級!秋冬によく見る野鳥57種!
秋と冬によく出会う野鳥たちをまとめて解説しました!
この動画を観てから野鳥観察に行けば、見える世界が変わってるかも。




※野鳥の渡り区分(夏鳥・冬鳥など)は、北海道と沖縄県には対応できていない場合があります。予めご了承ください。

【目次】
00:00 オープニング
00:53 ジョウビタキ
01:47 ルリビタキ
02:56 イソヒヨドリ
03:51 ツグミ
04:16 シロハラ
04:49 アカハラ
05:13 ハクセキレイ
05:57 セグロセキレイ
06:37 キセキレイ
07:19 カワラヒワ
07:41 ホオジロ
08:30 アオジ
09:02 スズメ
10:06 シジュウカラ
10:47 ヤマガラ
11:22 ヒヨドリ
12:13 メジロ
13:13 エナガ
13:45 ムクドリ
14:19 ガビチョウ(外来種:「野鳥」含まれないことあり)
14:58 ソウシチョウ(外来種)
15:30 モズ
16:16 ハシブトガラス
17:01 ハシボソガラス
17:36 オナガ
18:12 カササギ(外来種)
18:30 キジ
19:03 キジバト
19:25 ドバト(カワラバト)(外来種)
20:07 トビ
20:28 ミサゴ
21:03 カワセミ
22:12 コゲラ
22:48 チョウゲンボウ
23:25 マガモ
23:56 カルガモ
24:56 オカヨシガモ・ヒドリガモ・ハシビロガモ・オナガガモ・
   コガモ・ホシハジロ・スズガモ・キンクロハジロ
26:17 オオバン
26:58 カイツブリ
27:34 カンムリカイツブリ
28:02 ハジロカイツブリ
28:37 カワウ
29:33 アオサギ
30:14 ダイサギ
30:45 コサギ
31:21 シロチドリ
32:10 イソシギ
32:36 ユリカモメ
33:15 ウミネコ
33:54 セグロカモメ
34:31 おわりに




同じカテゴリー(YouTube)の記事

Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:28│Comments(0)YouTube
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。