しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年12月26日

タバコ・・・

「ばばの日記」

12月26日(月)晴れ後曇り

朝は、今日から天気が良くなるのかな?と思っていたのに

昼過ぎたら、陽差しは全然無い。

昼前、船の汽笛のような音が聞こえたけど、もしかして?定期船が入ったのかな?

午前中、奄美市に住む友人から電話があったけど

「昨日、2軒のスーパー回ったけど、全然品物が無かったのよ」って。

徳之島以南には欠航でも、奄美市までは船も来ているって聞いていたので、吃驚!

撮影から戻った、じじも「今日は、定期船が来てたような気がする」って言ったから

昼からスーパーに寄ってみようかな?と、思っている。

今年は色々な思いがあって、お正月の飾り物とかも全然準備していない。

普段通りの三が日を過ごす予定だ。

さて、昨日はブログに、久しぶり遠出をしたと書いた。

あちこち、寄り道しながら帰宅したが、その途中

ある地点で「ナンバンギセル」が1輪咲いているのを見つけた。

ナンバンギセル

花は萎れていたけれど、久しぶりだったので嬉しかった。

今日のお昼ご飯を食べながら、ナンバンギセルの話になった。

ばばが、子どもの頃、親戚のおじさん達の中にはタバコを吸う方が何名かおられて

屋根の葺き替え工事、サトウキビ伐採、田植え時期など

一仕事終え、一休みするときにキセルを採りだして、先の方にタバコの葉を加工した物?

を詰めて、マッチで火を付け、数回吸っては、キセルの先の方の向きを変えて

燃えかす?灰をポンっと捨てていた。

灰皿に捨てていたのか?

いや、畑とか田んぼでは灰皿は無かっただろうから、穴のような所に???

現在、キセルでタバコを吸っていた親戚のおじさんや、お兄さん達

ひとりも身近にはいないので、確かめることは出来ない。

最近は公の場所で、タバコを吸う人もあまりいないと思うけど

昨日、通ったある場所で、車から降りて歩いていたら、

どこからかタバコの匂いがして来て、???っと思っていたら

ばばが歩いていた横の道路脇に座っていた中年男性が、紙タバコを吸っていた。

ばばは、サッと通り過ぎた。

ばばが社旗人成ってすぐの頃は、職場でもタバコを吸う先輩方もおられたけれど、

ばばが退職する頃には、タバコを吸う方は殆ど居なかった。

時代は変わったなぁ・・・

昨日、たまたまナンバンギセルを見つけて、何故か昔の事を色々思い出しました。


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:35│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。