しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年12月23日

寒くなってきた

「ばばの日記」

12月23日(金)曇り時々小雨

寒さにも負けず、シャキッと立って咲いているハナキリンとシャコバサボテン。

どちらも別々の友人からいただいて育てている。

寒くなってきた

今日の室温14度、時折小雨がちらついています。

海も荒れているし、24日まで船も欠航らしい。

卵やパンも品切れだし、漁師さん達も海へ出られ無いそうだ。

平凡な日々の有り難さを痛感している。

マスク生活も、もう、何年目?とか思う昨今。

昨日、夕方姉と、あるお店に行った。

レジの近くで、マスクをした女の方が姉に話していた。

ばばが近づくと、ばばにも会釈をし、姉とばばふたりに話し始めた。

店の外に出たとき姉が「あの人、誰?知ってる人?」とばばに聞いた。

「あれっ?姉さんの知人じゃ無い?私はそう思ったけど・・・でもHさんじゃなかった?」と、ばば。

Hさんなら、姉とばば、共通の知人だけど。

マスクをしていると、こんなこと多いよね。

数日前、別のお店で買った品物をバッグに入れていたら、横に見覚えがあるような方が・・・・

そこで、ばばから「こんにちは。お久しぶりですね」と声を掛けたら

相手の方は????な・・・・・・

「ごめんなさい、お友達と間違えてしまって。失礼しました」と謝ったけど。

逆に親しい友人なのに、すぐそばを通り過ぎてしまったりすることもよくある。

寒い日は、帽子を被りマスクをするので、目だけ出ている状態なので

人間違いをしても仕方ないけど、でも、全然知らない人に声かけても失礼だから

今後、なるべく自分からは声を掛けないようにしようかな?と思ったりもしている。

マスクをしているおかげで、寒い日は口の周りが温かいような気もするから

その点では良いかな?と思う。

そう、そう、我が家、昨日から、ついに食事時も電気ストーブ使うようになった。

14度でストーブと言えば寒い地方で暮らす方々は???って思うかも知れないなぁと思いながら。

我が家、こたつも処分したし、1階で、利用する暖房器具と言えば小さな電気ストーブのみ。

それも、3度の食事時だけ。

寝室でも、まだ暖房は使用していない。

夏の頃は、ずっとクーラー使っていたのに・・・

南国で暮らしながら、夏に弱いの?じじとばばは。














































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:23│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。