しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年11月22日

終わりよければ

「ばばの日記」

11月22日(火)晴れ後曇り小雨

今日は朝からついていなかった。

と言うのも、原因は自分のオッチョコチョイのせいだけど。

朝食後、いつものように庭に出て草花を見ていたら

大好きなギンモクセイが数輪咲いているのに初めて気づいた。

ほんの数輪だけど、ばばは嬉しくて、嬉しくて、朝からテンション上がった。

ギンモクセイ

あれっ?今頃咲くんだった?と思いながら

カメラを構えて写そうと思ってシャッターを切ったのは良いんだけど

植えてある場所が花壇の端っこで、周辺の庭は雨水の流れを良くするために

スロープになっている。

そんな急な角度では無いけれど。

で、移そうという気持ちが強すぎて、スロープの下から上に向くような感じで

膝を立てて座った途端、バタン!っと左側に倒れて尻餅をついてしまったのだ。

倒れるなんて、数十年に1回も無いことなのに。

恥ずかしくなって、パッと姿勢を立て直した。

幸いなことに倒れた少しだけ左の太もも辺りと、何故か右腕の肘近くを

コンクリートに当てただけ。

まさか?の出来事に朝からひとりで呆れたり、爆笑したり。

キンモクセイとギンモクセイは庭に植えたい植物で

何十回も苗を買って植えては枯らし・・・の繰り返し。

数年前、娘がせっかくキンモクセイの大きめの苗を送ってきてくれたのに、

1年後くらいに枯らしてしまった。

画像のギンモクセイは、町内の花屋さんで、大分前、苗を買ってきて植えたら

あまり大きくもならず、花数も少ないけれど毎年、数輪だけ花を咲かせてくれる。

今年は2つの枝に数輪ずつ、白い花が咲いている。

気も大きくなって、枝数も増えて、沢山の花を咲かせてくれるのは、いつかなぁ?

朝から、尻餅ついたりして、ちょっとへこみ気味だったけど・・・・

昼は、用事で出かけたんだけど、出かけたお宅の方が留守だった。

いつもなら、夕方の4時とか5時には在宅なんだけど・・・・

カーテンまで閉まっていたので、他の用事を済ませて、もう一度来てみようと

そのお宅の真逆の方向にある、お店に向かった。

用事を済ませ、もう一度、先ほどのお宅へ出かけたが、まだ留守だった。

空はドンヨリ曇って、今にもパラっと降り出しそう・・・と思っていたら

ポツリ、ポツリ・・・と雨粒が・・・

薄暗くはなってくるし、一旦車に戻ろうかと思ったけれど、

念のため、あと少し待とうと思っていたら、「ごめん、ごめん」と言いながら

そのお宅の方が帰宅された。

良かったぁ~帰宅して出直すとなると、時間的に・・・・と逡巡していたところ

ばばの気持ちが伝わったように、帰宅されて、無事用事も済ませることが出来た。

朝の尻餅も、夕方のタイミングの悪さも「終わり良ければ全て良し!」としよう。


























同じカテゴリー(日常生活)の記事
こんなに・・・
こんなに・・・(2025-04-04 13:44)

あれこれ
あれこれ(2025-04-03 16:35)

感謝!
感謝!(2025-04-02 13:51)

きょうは
きょうは(2025-04-01 13:52)

今年初
今年初(2025-03-31 13:41)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:34│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。