しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年10月10日

遠い、遠い所から・・・・

「ばばの日記」

10月10日(月)曇り時々雨

やはり我が家の庭で鳴いていたセミも、昨日が鳴き納めだったようです。

今朝は、いつもより1時間くらい遅れて数秒ほど鳴き声が聞こえたけど

その後、ピタッと止んで・・・・天気も最近で一番の曇天で、時折雨も降る。

季節はすっかり秋ですね、朝夕もめっきり涼しくなってきました。

でも、まだ半袖Tシャツ1枚で過ごしているけど。

じじはいつも通り撮影に行き、帰りにお土産を持って来た。

何だろう?と思ったらも椰子の実だった。

じじは、その実をきれいに洗って、大きな植木鉢を探して来て、

そこに埋めていたけど芽が出るかなぁ?出ると良いなぁ?

楽しみに待っておこう。

植木鉢に埋めるとき、実の上下が分からなくて「横にして埋めた方が良いかもね」

ということで、埋めたけど、園芸用の土も足りなくて・・・・・

椰子の実

この椰子の実、どこから?どれだけの時間をかけて、

我が家の近くの海岸まで流されてきたのだろう?

じじが、島崎藤村の「椰子の実」の歌詞を口ずさみだした。

♪名も知らぬ 遠き島より

流れ寄る 椰子の実一つ
 
故郷(ふるさと)の岸を 離れて

汝(なれ)はそも 波に幾月(いくつき)♪

まさに、この詩の通りだなぁ?と思い

又、色々空想しながら、何だかロマンを感じます。

3日前のブログに、高校時代の同級生が、ある宿泊施設に泊まったら

その施設の方が、たまたま、ばばの親友だったということを書いた。

親友Eちゃんは、島外に嫁いだので、10年に一回も会えてはいないけれど

やはり、ご縁は繋がっているなぁと思う。

ここ数年、ばばは、あるお店に行くと、時々会う方とも親しくなって

その方と話す内に、その方の名前がばばと同じで、

又、お子さんは、じじの教え子ちゃんだということも分かった。

さらに、その方は、ばばの親友の実家のすぐ近くにお住まいで

ばばの親友のことも、よく知っておられるらしい。

本当に、不思議なものだなぁと思った。















































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 16:56│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。