2022年07月29日
セイタカシギの採餌
【じじ動画日記】
R4年 7月29日(金)天気 小雨 室温 28.2℃ 外気温 28.5℃ 湿度 75%(午前6時31分計測)
台風(5号)はトカラ列島付近に向かって北上中のようである。

その影響を受けて今日は荒れた天気になりそうだ!
昨日も数十羽のシラサギたちの中に三羽のセイタカシギが渡来していた。
セイタカシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に島の水辺に渡来する。
長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギ。
絶滅危惧Ⅱ類(UV)に指定されている。
R4年 7月29日(金)天気 小雨 室温 28.2℃ 外気温 28.5℃ 湿度 75%(午前6時31分計測)
台風(5号)はトカラ列島付近に向かって北上中のようである。

その影響を受けて今日は荒れた天気になりそうだ!
昨日も数十羽のシラサギたちの中に三羽のセイタカシギが渡来していた。
セイタカシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に島の水辺に渡来する。
長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギ。
絶滅危惧Ⅱ類(UV)に指定されている。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:29│Comments(0)
│鳥類