しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年07月08日

あっ!見つけた~

「ばばの日記」

7月8日(金)曇り

今日も蒸し暑い徳之島です。

朝一の洗濯から1日のスタート。

そして、いつも通り野菜や花の変化?を調べて回る。

毎日、見回ってる・・・なんて言いながら、肝心な所は全然見てないのが、ばば。

昨夕、友人が「あれ、ゴーヤーじゃ無い?」と指さすので見たら、

お隣さんとの境目に、そろそろ収穫しても良いかな?という大きさに生長したゴーヤーが1本。

言われるまで、全然気づかなかった~

ゴーヤー

自家用は、お店から買ってきたのが2分の1本残っているから、

収穫したら、お隣さんにあげようかな?

今の時期、ゴーヤーは美味しいよね。

ばばは、専らカットしたゴーヤーをレンチンして、梅干しと和えて、

鰹節をパラパラッとかけて、最後に白ゴマをかけて軽く混ぜたり

ハムの缶詰と炒め、卵でとじたり・・・あと、天ぷらにしても美味しいと聞いたことがあって

軽く片栗粉をまぶして揚げても美味しかったよ。

クチナシの枝の間にも、ゴーヤーが下がっているから、4,5日後には収穫出来るかな?

種を蒔いた記憶も無いけれど、きっと、去年、ゴーヤーを使った時に、

ワタと一緒に種も花壇の隅っこに投げてあったのから芽を出してくれているんだろうね。

ピーマンや、ナス、ゴーヤーくらいなら、我が家でも、あまり手をかけなくても育つし。

何でも、手抜き、手抜きのばばです。








同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:57│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。