2022年06月29日
ヒメハブ「クヮダロ」
【じじ写真日記】
R4年 6月29日(水)天気 晴 室温 29.0℃ 外気温 28.0℃ 湿度 76%(室内)(午前6時51分計測)
奄美大島・徳之島には9種類の蛇が生息している。
そのうち毒蛇はハブ「マジムン」、ヒメハブ「クヮダロ」、ガラスヒバア「ガラシブ」、ヒャン(奄美大島のみ)、ハイ(徳之島のみ)の5種類。
無毒蛇は、アカマタ「マッタブ」、アマミアオヘビ「アオヌギャ」、アマミタカチホヘビ、メクラヘビの4種類です。
※「」内は徳之島の方言名です。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年6月25日、13:55 天城町カームィの滝沿道で撮影)
R4年 6月29日(水)天気 晴 室温 29.0℃ 外気温 28.0℃ 湿度 76%(室内)(午前6時51分計測)
奄美大島・徳之島には9種類の蛇が生息している。
そのうち毒蛇はハブ「マジムン」、ヒメハブ「クヮダロ」、ガラスヒバア「ガラシブ」、ヒャン(奄美大島のみ)、ハイ(徳之島のみ)の5種類。
無毒蛇は、アカマタ「マッタブ」、アマミアオヘビ「アオヌギャ」、アマミタカチホヘビ、メクラヘビの4種類です。
※「」内は徳之島の方言名です。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年6月25日、13:55 天城町カームィの滝沿道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:57│Comments(0)
│爬虫類