しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年06月21日

やる気を出そう!

「ばばの日記」

6月21日(火)曇り時々晴れ

タマスダレ

※上の画像は、今日のブログ内容とは関係ないけれど

昨日朝、庭の見回りをした時に咲いていたタマスダレです。

朝から直径30センチ以上ある大きな植木鉢と格闘で、クッタクタになっちゃった。

その鉢には、ゲットウと観葉植物のモンステラ?を植えてあった。

過日、ゲットウは花が咲き、又葉っぱには可愛いカマキリの赤ちゃんがいたりで

このまま、ずっと置いておこうかな?とも思ったが、

モンステラの根っこが生長しすぎて、鉢の外まで伸び

石垣や自宅車庫の壁まで入り込もうとしていた。

葉っぱもとても大きくて・・・・思い切って廃棄しようと決めた。

でもね、地上に出ているヒゲ根?も固くて、なかなか剪定鋏でも切れず

色々な鋏を使って、切れるだけ切った。

あとは、シートを土の上に敷き、大きな鉢毎持ち上げて、叩き付けるようにして

何とか株を取り出そうとしたが、これがなかなかの曲者で、全然動かない。

そこで、鉢を菜園へ抱えて行って、株の周囲を何度も何度も移植ごてで掘って

畑の中に鉢毎ひっくり返すこと6,7回。

やっとの思いで、鉢を空っぽに出来た。

その後は、過日引き抜いた三葉や、今日切り取ったゲットウ等を細かく切って

畑にバラ撒いた。

切り取った木の枝や、引き抜いた植物など、ばばはゴミに出していたけれど

知人や先輩が「小さくカットして花壇や菜園の土の上に置いていたら

しぜんに肥料になるのよ」と教えてくれたので

最近、実践し始めたのだ。

島の夏の陽差しは強すぎるから、その緩和にも役立ってくれるかも。

なるべくゴミを出さず、使える物は有効に利用していこうと思う、ばばです。

一仕事終わったら、体力使いすぎてグッタリ~

じじを見送った後は、ゆっくりネット徘徊をしたり

お昼の準備をしたり。

本当は、押し入れ1つ片付けるはずが、底まで手が回らなかった。

やるべき事を、計画的にひとつ、ひとつ片付けていかないとね!























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:21│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。