しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年06月03日

夜のお客様

「ばばの日記」

6月3日(金)小雨

徳之島の梅雨明けはいつだろう?

豪雨と共に雷がゴロゴロ鳴り、稲光が光ると梅雨が明けると聞いた。

でも、昼間は豪雨と言えるほどの雨は降らないし、雷鳴や稲光も無い。

梅雨が明けると、本格的な夏。

もうすぐかなぁ・・・・・

今日は、お昼食事をしながら、ばばが「ねぇ、小・中時代、

じじ達の同級生を、あだ名で呼んだりする友達がいた?」と聞いたら

「いなかったなぁ」って。

ばば達が小学生の頃は、男女仲が悪くて、登下校時でも

男女が一緒にということは無かった。

それどころか、下校時なんか同じ集落の男子に通せんぼされて

女子は遠回りをして帰ることも、しばしばあった。

そんな時代だったけど、ばば達は、ある男子を「○○(場所の名前)の校長」と呼んでいた。

何故かと言うと、その男子は学校へ来ずに、

途中の畑や道路で遊んで過ごしていたらしい。

そして、同級生が下校する頃には一緒に家に帰っていたらしい。

後々になって考えたら、きっと学校に遅刻しそうになり

家に戻れば叱られるだろうから、人通りの少ない道路とか

畑の隅で遊んでいたんだろうなぁ・・・と。

懐かしいなぁ。。。○○の校長こと、△△君。

話題変わって、今年も、夜になると我が家にお客さんが。

ヤモリ

大体、我が家の玄関に来る時間帯は、周囲が薄暗くなる8時以後くらい。

去年は、違う場所に来ていたけれど、今年は何故か玄関に。

最初見つけたときは、ちょっとドキッとしたけど

別に悪さをするわけでなし、家の周囲に来る小さな虫たちを

捕まえてくれるようだし、期間限定なので、見守って居ようと思っている。






























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:37│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。