しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年05月21日

トラウマ

「ばばの日記」

5月21日(土)霧雨

ずっと天気が悪い徳之島だけど、それでも庭を見て回りたいばば。

毎日見ているから、そんなに変化は無いけれど

やはり少しずつ変わっていく花や葉っぱを見るのは楽しい。

庭の桜の木の葉っぱが、色も黄色っぽくなり、おまけに内側に少し丸まっている。

4本ある内、1本の木だけが異常。

そこで、昨日は元気な木と、異常のある葉っぱを千切って並べてみた。

桜の葉

向かって右側は、庭の隅に植えたTちゃん桜の葉、真ん中が花壇に植えてある異常発生の葉

左側は菜園に植えた木の葉。

真ん中の葉っぱの異常は一目瞭然ですね。

今は、元気になってくれることを祈りながら、毎日見ているが、

「時間が薬」になってくれ、回復してくれたら嬉しいんだけど・・・・

桜は、あまり伐採とかもしていけないと聞くけれど、公園などでも

伐採しているのを何回も見ているので、

自己流で枝を切ったりしたのがいけなかったのかなぁとか、思うけど

時間が良い方に解決してくれる事を願っています。

お昼の食事をしながら、ばばが初任地で一緒だった先輩の話をした。

その先輩の奥様が手々集落出身のH先生・・・・

社会人なってすぐで、何も分からないばばに、色々教えて下さった。

転勤で、ご夫婦とも島外へ行かれて、しばらくは年賀状のやりとりもしていたが

いつの間にか途絶えてしまって、もう40年くらいになるかなぁ・・・・

でもな何故か急に思い出して、話したら

じじが「手々に行こうか?」と言うので、「撮影がてらドライブしようか」

と言ったのかと思ったら「今度の新しいバイクの後ろにばばが乗って」ってさ。

即「イヤッ!」と断ったばば。

バイクの後ろに乗るって、ばばは「トラウマ」があるんだよね。

結婚してすぐ、加計呂麻へ行き、ある日、港へ向かう途中だったか?

じじのバイクの後ろに乗ったんだけど、バイクの後ろになんか乗ったことも無い

ド素人もド素人のばばが、じじの後ろに乗ったは良いが

スタートしてすぐ、足をバイクのどこかに接触させ、じじは慌てて停めた。

バイクの後ろに乗る時、足を何処に乗せるかさえも知らなかったし。

(見て、考えたら分かるはずだけど)・・・・

あの時のショックがトラウマになって、絶対、バイクの後ろには乗りたくない。

あの時、バイクの何処に足を接触させたのか?

少し怪我をしたような気はするけど、どんな怪我だったのか?

詳しいことは全然記憶に無い。

あの時のトラウマがあるから、ばばは往復7,80キロの距離をとてもじゃないが

じじのバイクの後ろに乗る勇気はありません!
































































































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:02│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。