2022年05月12日
何故、道路に?
「ばばの日記」
5月12日(木)雨後時々曇り
昨日、鹿児島気象台から梅雨入り宣言があり、宣言通りの天気の徳之島です。
昨日、昼間はそうでも無かったけど、夜、もの凄い雨音が・・・
今朝起きてみても、庭の鉢植えも異常なし、裏の小川?も水量も御底が見えていた。
今朝はゴミ出しの日だったので、小雨の中、ゴミを出し、庭の伸びすぎた木の枝を切り
後は、衣替え。
ばばは、もう、何週間も前からずっと半袖で、日中、寒いとは思わない。
夜寝る時、最初は、暑いくらいでタオルケットを掛けて寝るが
夜中になると肌寒くなって、いつも冬用の布団を掛けている。
だから、もうしばらく、冬布団はしまえそうに無い。
一昨日から、ばばが????と思っていることを書こうかな?
ばばが、一昨日、友人宅に行った時、近くの農道脇に
蓋も開けられていないような、お酒の瓶が置かれているのに気がついた。

700ml入りの、島の焼酎瓶。
何で、道路に?と思ったけど、一昨日は誰にも話さず、近くに見にも行かずに帰宅。
昨日夕方、又出かけた折に、気になって、お酒が置かれていた場所を見ると
やはり、同じ場所に置かれたままだった。
たまたま友人が留守だったので、友人が帰るまで近くを散歩でもしようと
歩きながら瓶の方へ行くと、中身も入っているようだった。
しゃがみ込んで見てみたら、やはり中身も入っている。
でも、触ることはしなかった。
もし、何かあったら大変だし、恐いから。
30分ほど、近くを散歩したりしていたら友人が帰宅したので
お酒の瓶のことを話してしてみた。
友人は、庭と反対側の道路を見ることは殆ど無いので、全然気づかなかったそうだ。
友人にも見せていた方が良いかな?と、離れた場所から、一応見て貰ったら
「え~~っ、いつからあったのかなぁ?誰が置いたんだろう?」って。
お酒の瓶があった場所は、人通りは少ないけれど、すぐ近くに民家もあり
近くの畑へ通う人も何名かはいるし、車も通る。
人や車が通る場所に、お酒の瓶があったからって、
気にするのは、ばばだけかなぁ?
あの瓶、中に入っていた液体はお酒なのかなぁ?
友人が「あとで片付けておこうかな?」と言っていたから、
今日は、もう、無いかも知れないけれど、未だに、ばばは気になっている。
5月12日(木)雨後時々曇り
昨日、鹿児島気象台から梅雨入り宣言があり、宣言通りの天気の徳之島です。
昨日、昼間はそうでも無かったけど、夜、もの凄い雨音が・・・
今朝起きてみても、庭の鉢植えも異常なし、裏の小川?も水量も御底が見えていた。
今朝はゴミ出しの日だったので、小雨の中、ゴミを出し、庭の伸びすぎた木の枝を切り
後は、衣替え。
ばばは、もう、何週間も前からずっと半袖で、日中、寒いとは思わない。
夜寝る時、最初は、暑いくらいでタオルケットを掛けて寝るが
夜中になると肌寒くなって、いつも冬用の布団を掛けている。
だから、もうしばらく、冬布団はしまえそうに無い。
一昨日から、ばばが????と思っていることを書こうかな?
ばばが、一昨日、友人宅に行った時、近くの農道脇に
蓋も開けられていないような、お酒の瓶が置かれているのに気がついた。

700ml入りの、島の焼酎瓶。
何で、道路に?と思ったけど、一昨日は誰にも話さず、近くに見にも行かずに帰宅。
昨日夕方、又出かけた折に、気になって、お酒が置かれていた場所を見ると
やはり、同じ場所に置かれたままだった。
たまたま友人が留守だったので、友人が帰るまで近くを散歩でもしようと
歩きながら瓶の方へ行くと、中身も入っているようだった。
しゃがみ込んで見てみたら、やはり中身も入っている。
でも、触ることはしなかった。
もし、何かあったら大変だし、恐いから。
30分ほど、近くを散歩したりしていたら友人が帰宅したので
お酒の瓶のことを話してしてみた。
友人は、庭と反対側の道路を見ることは殆ど無いので、全然気づかなかったそうだ。
友人にも見せていた方が良いかな?と、離れた場所から、一応見て貰ったら
「え~~っ、いつからあったのかなぁ?誰が置いたんだろう?」って。
お酒の瓶があった場所は、人通りは少ないけれど、すぐ近くに民家もあり
近くの畑へ通う人も何名かはいるし、車も通る。
人や車が通る場所に、お酒の瓶があったからって、
気にするのは、ばばだけかなぁ?
あの瓶、中に入っていた液体はお酒なのかなぁ?
友人が「あとで片付けておこうかな?」と言っていたから、
今日は、もう、無いかも知れないけれど、未だに、ばばは気になっている。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:51│Comments(0)
│日常生活