しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年05月08日

2度あることは・・・・

「ばばの日記」

5月8日(日)曇り

「金のなる木」のことをブログに書いた。

「幸運を招く」という花言葉もあるということも。

この植物を貰ってきてすぐ、懐かしい友人からメールが届いたことを書いた。

今日もね、昼前、県外の固定電話が・・・・・・

受話器を取ると!5,6年ぶり、かつての親友からの電話だった。

開口一番「ばばちゃ~~ん、Nよ。元気だからね~」と。

この親友、体調不良になって、数回、手紙とメールのやりとりをした後

音信が途切れたままで、気にはなっていた。

半世紀以上前、知り合い、それ以来の友達で

お互いの実家へ行って泊まったりもする間柄だった。

年賀状も、ご主人から奥さん(ばばの親友)の体調について一言書いて下さっていた。

今日の電話、明るく弾むようなNちゃんの声が聞こえ、ばばも興奮して応対した。

かつて、「ふたりは親友であると同時に心友だよね」と言っていた

Nちゃんと、ばば。

Nちゃんの話では「体調を崩してしまい、長期入院したけど

今は、元気!元気!だから心配しないでね」と・・・・

良かった!本当に良かった!徳之島と県外、離れていて

直接会うことは出来ないけれど、又電話をしあったり、

手紙やメールで連絡を取り合おう!

「金のなる木」、ばばに二つ目の「幸せ」を届けてくれました~

そうそう、数日前、先輩の家に行ったら

先輩が「これ、ばばちゃんから貰ったのよ。ずっと重宝しているよ」と言ってくれた。

それは、ばばが20年ほど前に染めた?藍染めのバンダナ。

藍染めハンカチ

上司の奥様のお誘いで、加計呂麻から舟とバスを乗り継いで龍郷町まで行って、

藍染め体験で作って来た時のバンダナ。

先輩にあげてから、もう、何年経っただろう?

糸での絞り方が下手くそで、きれいな模様には出来なかったけど

先輩は未だに使ってくれている。

「ばばちゃん、私に3枚もくれて、本当にありがとうね」って。

え~~っ、ばば、忘れていたよ。

帰宅して、早速、藍染めのバンダナを探したら、2枚は残っていたので

ばばも、その日から又、炊事の準備などする時に使い始めた。

プレゼントしたばばは、すっかり忘れ、貰った方が何年も何年も

大事に使って下さっていて・・・・・・

ばばこそ、先輩に「大切に使って頂いて、ありがとうございます」とお礼を言わなきゃ!ね。
















































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:14│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。