しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年04月12日

朝から変、変、変

「ばばの日記」

4月12日(火)晴れ

最高の洗濯日和。

起きてすぐ洗濯機スイッチオン!と言っても一昨日洗濯したので

じじとばばの衣類で1回分の洗濯量は少なすぎる。

ばばが洗いたかったのは、毛布。

毛布と言っても、布団並みの暖かさの2枚合わせ毛布。

「夏?」と思うほど。夜でも暑くて、一昨夜は「扇風機つけようか?」とさえ思った。

そこで「もう、毛布は要らないかも。タオルケット使おう」と思い、

毛布を抱えて階下へ。

少しだけ衣類もあったので、その上に毛布を入れてスイッチオン!

普段なら、朝食委が終わる頃には洗濯も終わっているので、すぐ干せるのだ。

で、食事が終わり、洗濯物を干そうと思ったら、あれっ?終わっていない。

少し待って、もう一度見に行ったら、まだ終わっていない。

よくよく見たら何やら表示が・・・・・「洗濯物片寄り?」って。

洗濯機

毛布の入れ方が悪かったのか?きちんと持ち上げて、

もう一回平らになるように入れ直して、すすぎから、やり直し。

時間を見計らって見に行くと、またしてもエラー。

あと8分で終わると思ったら、又、いつの間にか「残り時間14分」と、勝手に変わってしまって。。。。

それから何度も何度も同じエラーが・・・・時計を見ると、8時半まわってる~

2時間経ってもまだ終わらないって、洗濯機が故障?

故障直してもらった方が良い?それとも買い替えた方が良い?等と頭の中でグルグル。

まだ、そんなに使い込んでもいない洗濯機なのに・・・

最後の手段として、毛布だけ取りだし、衣類だけ、すすぎと脱水設定したら

いつもと変わらず、あっという間に終わった。

そこで、先に衣類を干し、もう一度丁寧に丁寧に毛布を折り畳んで入れ

すすぎと脱水セット・・・・・すると今度はスムーズに終了~

結局、6時半にスイッチを入れ、終わったのが9時。

毛布を洗おうと思ったばかりに、2時間半もかかってしまったけど、

洗われすぎて毛布とか大丈夫かなぁ?と心配しつつ

洗濯機の故障じゃ無くて、良かった、良かった!とも。

ばばが一段落して程なく、じじが下りてきてコーヒーを淹れる準備を始めた。

普段、出かける前はコーヒーメーカーを使わず、ドリップパックを使って淹れるじじ。

ところが。。。好奇心から実験がしたいと、ドリップパックのフィルターを開けずに

硬い紙の部分だけ切り取って捨て、それをコーヒーメーカーのフィルターに淹れて

水タンクに水を入れスイッチオン!

結果???何か変な感じのコーヒー色の液体は出て来てたけど

飲んだじじ、「んっ!」って感じで、一応飲んではいたが

結局、普段通りドリップパックで入れ直して、飲んで出かけていきましたとさ~

朝から、変な夫婦!アハハハハハハ~

































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:51│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。