しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年04月05日

ミキ

「ばばの日記」

4月5日(火)晴れ

今朝の天気予報で「1円玉天気」という言葉を初めて聞いて

「えっ?どういうこと?」と思ったが、説明を聞いていると

「1円玉天気とは、これ以上崩すことができないという意味から、安定して晴れる」ということらしく

明日までは、「1円玉天気」が続くそうだ。

昨日、数週間ぶりに青空を見たと、ブログに書いたけれど

今朝は更に「真っ青な空」が見えた。

この天気を逃してはならないと、家の周辺や空き地に除草剤を撒いてきた。

3月中旬にも撒いてあったので、今朝はジョウロ2杯分で終わった。

でも、雑草って強いんだよね・・・・

梅雨の頃になると、又ぐんぐん勢いを増すから、ばばと根比べだ!

負けないぞ~~~

さて、ばばは、食べ物や飲み物で「美味しい!」と思ったら

ついつい食べ続けてしまう悪い癖がある。

今までで一番反省しているのは、あるお菓子を、毎日、数十枚も食べ続け

それまで着ていた洋服まで合わなくなってしまった経験。

その次は、自家製ヨーグルトにも懲ったが、長くは続かず

でも、ヨーグルトは体に良いというので、小さな容器入りのヨーグルトを飲み続けている。

そして、1週間ほど前から「ミキ」を飲み出した。

ずっと前、飲んだような気がするが、最近は全く飲んだことが無く味も忘れていた。

過日、友人が「ばばちゃんが疲れた時とか、じじさんが体調悪くて食欲が無い時は

ミキを飲めば良いよ」って言われ、早速お店で買って飲んでみた。

ミキ

なるほど!こんな味だったのか~ということで、ネットでも調べてみると

「鹿児島県奄美群島および沖縄県で伝統的に作られる飲料である。

奄美群島のものは乳酸菌、発酵飲料で、うるち米を主原料に、

千切りや摺り下ろしにした生のサツマイモ、砂糖を原料として用いる・・・・」と書かれていた。

実際に飲んで、ネットで調べて「なるほど!」と思った。

子供の頃食べていた、冷たいお粥さんに、砂糖で味付けしたような

甘い飲み物で、飲みやすいことは飲みやすい。

これから夏になると、ゴクゴク飲めそうだ。

でも、飲むヨーグルトのように、長続きするかなぁ・・・・

体が欲した時に買って飲むと思う。

これからは、特に、少しでも、体に良い物を食べたり、飲んだりしなくちゃね。



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:48│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。