2022年03月31日
またもクロツラヘラサギが
【じじ動画日記】
R4年 3月31日(木)天気 曇時々小雨 室温 21.7℃ 外気温 20.6℃ 湿度 73%(室内)(午前6時52分計測)
今日も前線の影響を受けて天気は不安定になりそうだ。
昨日は、またも浅間干潟のクロツラヘラサギが一羽飛来していた。
天城町のぶんさん情報によると、最近浅間干潟のクロツラヘラサギは二羽増えて6羽になったらしい。
http://bunxa.sblo.jp/article/189427985.html
その一羽が、季節風が強い日は亀津海岸の方が餌探しが楽なのか遠征しているようである。
R4年 3月31日(木)天気 曇時々小雨 室温 21.7℃ 外気温 20.6℃ 湿度 73%(室内)(午前6時52分計測)
今日も前線の影響を受けて天気は不安定になりそうだ。
昨日は、またも浅間干潟のクロツラヘラサギが一羽飛来していた。
天城町のぶんさん情報によると、最近浅間干潟のクロツラヘラサギは二羽増えて6羽になったらしい。
http://bunxa.sblo.jp/article/189427985.html
その一羽が、季節風が強い日は亀津海岸の方が餌探しが楽なのか遠征しているようである。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:42│Comments(0)
│鳥類