しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年03月16日

どうなるかなぁ・・・

「ばばの日記」

3月16日(水)晴れ

今日も徳之島は穏やかな天気。

友人宅に行ったら、1輪の大きなバラが咲いていて、写真に撮ったよ。

バラの花

昨夕の、町防災無線放送では「コロナ感染者が徳之島3町とも0でした」と。

やったぁ~~島内では、感染者が出ていなかったんだ。

いつの間にか、マスク無しでは外出も出来ない生活になって2年余???

マスクをするのが当たり前のようになってしまった。

車にも、出かける際に持つバッグにも、必ず予備のマスクを数枚入れてある。

なぜか、車に一人で乗っている時も、マスクをしてしまい途中で外すことも多々。

マスクをしないで海や森へ行き、思いっきり両手を広げ、きれいな空気を吸って来たいなぁ。

・・・ここ、数日、ばばは気になっていることがあった。

数日前、ばばが買い物に行き、帰る途中、道路の真ん中にオレンジ色の物体が落ちているのを見た。

大きさは、小さめのぬいぐるみか、3oomlくらい入る小さいマグボトル位の大きさだった。

走行中の車から、小さい子供がおもちゃでも落としたのかな?と思っていた。

場所は車がひっきりなしに通る道路の真ん中。

次の日も、その物体は落ちていた。

3日目には、見えなかったので「落とした人が気づいて取りに来たのかな?」

とか、勝手に思っていた。

でも・・・・その物体は、最初に見た場所から少し道路を下った場所の道ばたに移動していた。

あれは・・・・ゴミかなぁ?とか思いながら、数日同じ道路を走っている。

もし、ゴミだとしても、車を止めて拾う勇気は無いばば。

家の前にペットボトルとか落ちている時は、拾って自宅の資源ゴミ入れに入れているが

あの物体は・・・・

歩いて通る人は、ほぼ見かけない場所だし、車はひっきりなしに通るけど

わざわざ車を止めたら、他の車の邪魔になるし・・・・

どうなるかなぁ??と気にはなりつつも、行動できないばばです。







































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:02│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
徳之島で「花粉症」は聞いたことがありません。
娘達とも、数日前、花粉症の話しましたが、
都会では、既に花粉症で大変だと・・・・。

花粉症とは関係ありませんが、ブログにコロナ感染者が、
昨夕の放送では、島内ゼロでしたが、今日は又3名出たそうです。
油断はできません。
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2022年03月16日 20:29
確認の意味で聞きますが、徳之島では「花粉症」は無いんですか?
Posted by 呑兵衛あな at 2022年03月16日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。