2022年03月10日
メジロガモ
【じじ動画日記】
R4年 3月10日(木)天気 室温 17.0℃ 外気温 13.5℃ 湿度 50%(室内)(午前7時03分計測)
メジロガモはヨーロッパ東部、中近東、チベットで繁殖し、冬は北アフリカ、ナイル川流域、中東、インド北部、ミャンマーへ渡る。
日本では渡来記録が数少ない迷鳥である。
こんな珍しい渡り鳥が島の諸田池で会えるなんて、じじは感動した!
さすがは世界自然遺産に登録された島であるという恵まれた自然を自負したくなった!
R4年 3月10日(木)天気 室温 17.0℃ 外気温 13.5℃ 湿度 50%(室内)(午前7時03分計測)
メジロガモはヨーロッパ東部、中近東、チベットで繁殖し、冬は北アフリカ、ナイル川流域、中東、インド北部、ミャンマーへ渡る。
日本では渡来記録が数少ない迷鳥である。
こんな珍しい渡り鳥が島の諸田池で会えるなんて、じじは感動した!
さすがは世界自然遺産に登録された島であるという恵まれた自然を自負したくなった!
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:09│Comments(0)
│鳥類