しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年03月06日

絶対、あれだと思ったら・・・

「ばばの日記」

3月6日(日)晴れ

穏やかな天気の徳之島です。

今日もばばは朝から忙しくてバタバタ、そして、じじには力仕事をしてもらい

やっと一段落したら、脱力感でボォ~~~っとしている。

じじは、ばばと違い強いなぁ~

重いカメラ積んで、ばばに頼まれた仕事もやってくれ、

おまけに撮影帰りにはお土産まで。

ばばが、まだ疲れてダラダラしている時に、ばばが「ただいま~~」と帰宅。

そして、ばばに「ハイお土産!」って手を差し出すような仕草をした。

「又、いつものかぁ~~」と、ばばは、わざと顔をしかめた。

じじのお土産って、絶対「あれ」だと思った。

年明けから?だったか、去年の冬からだったか?もう記憶さえ定かで無いけれど

じじは、ほぼ毎日、お土産を持って帰て来る。

その土産とは「タラの芽。

チョコッと衣を付けて揚げると、じじの晩酌のお供に最適らしい。

勿論、ばばは晩酌もしないし、タラの芽も食べない。

じじも揚げ物などは、ほんの少ししか食べられないので、

毎回タラの芽の天ぷらは、多くて3個だし、食べない日もある。

揚げたては、とても美味しいらしく「甥っ子君にも食べさせてあげたいね」と

何回も言う。

都会で暮らす我が娘や、娘家族もタラの芽の天ぷら好きかなぁ?

コロナ禍で、なかなか帰省も出来ないけれど

美味しい物を食べたり、彼らも好きな物を、じじとばばだけで食べる時は

「あの子達にも食べさせてあげたいね」と、話すじじとばば。

いつになったら、一緒に食卓を囲む事が出来るかなぁ・・・・・

あゅ、そうそう、今日の、じじのお土産の話だったね。

ばばは先入観で「絶対、タラの芽だ」と思い込んでいたが

何と、今日、じじが出したのは・・・・

お土産

タラの芽はね、昨日のお土産で、今日は「椎の実と、松ぼっくり」だった。

ばばがこれらを使って、ちょっと遊んだり飾ったりするから

じじは、わざわざ拾って来てくれたんだね。

ありがとう!

今日は、何もしないけど、暇を見つけて接着剤でくっつけたりして

何か作ってみようかな?

椎の実は丸っこくて小さいから、ドングリの実より使うのが難しそうだけど・・・・































































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:24│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。