2022年02月28日
イソヒヨドリ(雌)
【じじ写真日記】
R4年 2月28日(月)天気 晴 室温 15.7℃ 外気温 12.5℃ 湿度 53%(室内)(午前6時57分計測)
イソヒヨドリは留鳥で元々は名前のごとく磯の近くに住む鳥だったのでしょうが、適応能力、繁殖力に優れ農耕地や市街地にも生息範囲を広げている。
島の方言では、カンダチクという。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年2月27日 10:53 徳之島町和瀬池沿道で撮影)
R4年 2月28日(月)天気 晴 室温 15.7℃ 外気温 12.5℃ 湿度 53%(室内)(午前6時57分計測)
イソヒヨドリは留鳥で元々は名前のごとく磯の近くに住む鳥だったのでしょうが、適応能力、繁殖力に優れ農耕地や市街地にも生息範囲を広げている。
島の方言では、カンダチクという。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年2月27日 10:53 徳之島町和瀬池沿道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:20│Comments(0)
│鳥類