しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年02月26日

誰が置いたのだろう?

「ばばの日記」

2月26日(土)曇り

天気予報で、「奄美地方、今日は晴れ、夕方から曇り」と言っていた。

思い切って除草剤撒こうかなと思っていたが、結構、雲が多かったので

又先延ばしにして、自分の衣類の入れ替えをしたりして午前中過ごした。

最近、朝8時前後になると、我が家にシロハラが現れる。

我が家と言っても、お隣さんとの境界ブロック塀の上に留まることが多い。

でも、今朝は見えなくて、ちょっと残念と思っていたら

近くで「ケキョ」という声が・・・・

じじが「ウグイスが「鳴く練習しているな」と言った。

まだ「ホ~ホケキョ」としっかり鳴くことは出来ないけれど

これから日々上手に鳴けるようになっていくんだろうな・・・・楽しみだ。

もう、10日以上前になるだろうか?

じじの撮影ポイントに、ばばも夕方ひとりで行ってみた。

車を止めて、下りたら、目の前に見慣れぬ物が置かれていた。

その前に行った時は、何も無かったのに・・・・

七福神?

そして、置物の前には湯飲みに入れられた水も供えてあった。

誰が、何のために置いたのかなぁ?

ひとりだったので、ちょっと恐くなって、すぐ車に戻り別の場所へ行った。

ばばは、意気地無しで、自分で色々なこと考えて、ひとりで怖がる事が良くある。

誰か一緒だと、そんなに恐くは無いけれど、お墓とか林道とか

ひとりで行ったり、近くを通ったりするのが恐くて気味悪いのだ。

過日見た、置物も「福の神様のひとり?」と思っているが・・・・

ずっとあの場所に置かれるのかなぁ?

それとも何かの意味があって、暫くの間置かれるのか?

暫く、ひとりであの場所へは行けないかなぁ・・・・


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:35│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。