しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年02月16日

変わったなぁ

「ばばの日記」

2月16日(水)曇り時々小雨

天気は悪く、室温17,8度の徳之島です。

これでも、シマッチュばば(島の人)は、寒い!

よくぞ、昨日、遠出をしたなぁと思いながら・・・

昨日は、あんなに海も真っ青に見えたのに、

今日は灰色にしか見えないだろうなぁ~。

鹿浦の海

徳之島は桜の季節もそろそろ終わりかなぁ・・・・

昨日のドライブ帰りも、彼方此方で桜並木を見ながら心癒やされたばばでした。

途中、徳之島町と伊仙町の境付近を走っている時、

じじが「数年前、藤の花がきれいだった場所だよ」と教えてくれた。

そういえば・・・入学式前後の頃「藤の花の名所」のような場所があると聞き

姉とふたりでドライブして見に行った事もあったなぁ・・・・

あの時、大興奮して走ったコースも逆から走ったら、まったく気づかなかった。

走りながら、じじが「ここは○○、次は△△だよ」と集落名を教えてくれるけど

ばばは全然分からない。

走りながらも、道が分かれている場所に来ると「右?左?何処に走るの?」

と、何回も何回も聞くばばに、じじは呆れていた。

徳之島の外周道路なら、間違えずに走る自信があるけれど

横断したり縦断したりするコースは、とてもひとりで走る勇気は無い。

昨日、伊仙町回りコースで、いくつかビックリしたことがあった。

ばばは、30代の頃から、伊仙町へ14年間、通勤した。

遅くても、7時40分から50分頃までには職場に着いていなければならなかった。

それは、毎朝、早朝ランニングがあったから。

自宅から職場まで、車で1時間弱くらいかかっていたような気がするが

昨日走ってみたら、遠い、遠い。

こんなに遠くまで通勤していたのかと驚いてしまった。

この職場に8年勤めた後、ひとつ先の校区の職場へ転勤したら、

さらに10分くらい通勤時間は長くなった。

でも、当時は「通勤時間が長い」とか思ったことは一度も無かった。

綾小路きみまろさんでは無いけれど「あれから、うん十年・・・・・・」。

昨日は「あの当時は、こんな遠くまで通勤していたのか?」とビックリしてしまった。

現在、この校区から、ばばの近所のお店に通勤している若い方がいる。

過日、その方と話す機会があり「通勤時間、どのくらいかかるの?」と聞いたら

「30分くらいかなぁ」と言われ、又々、ビックリ。

ばばが通勤していた当時と比べると、道路は広くなり

集落の建物も大分変わっていて、元の職場には何処から左折するんだったっけ?

と思ったり。

じじの方が、よっぽど詳しくて、カメを眺めた川に到着する前

「ここを右折したら、ばばが勤めていた職場だよ」と教えてくれたりもした。

平日だったし、予定もしていなかったので、数十年前の元職場2カ所の近くを通りながら、

実際見ることは出来なかった。

いつか、休みの日にドライブすることがあれば、

自分が、かつて勤めていた職場巡りもしてみたいなぁ。

徳之島町・天城町・伊仙町で、仕事をしていたので

ぐるっと徳之島一周をしながら。。。。。





























































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:40│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。