しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年02月10日

無事、終了~

「ばばの日記」

2月10日(木)曇り

今日は朝からソワソワしていたばばでした。

でも、今17時10分、ホッとしてパソコンの前に座っています。

と言うのも、今日が3回目のワクチン接種の日だったから。

ワクチン接種

1回目と2回目はファイザー社のワクチン接種を受けた。

3回目のワクチン接種のお知らせが来て、

そこには「モデルナ社のワクチン」接種と書かれていた。

1,2回目と違うけど、良いのかなぁ?ちょっと考えた。

その後、ネットで調べたり、友人達の話を聞いたりしていたが

自分としては、3回目も同じワクチンの接種を受けたかった。

今回の集団接種では、モデルナ社のワクチン接種と書かれていたので

迷っていたが、医療機関での接種はファイザー社のワクチン接種だと知り

一応、病院の窓口へ予約に行ってみた。

すると、3月末まで予約は満杯だと言われたが、何とか3月31日に

2名分空きが出たということで、予約をした。

すると、翌日、又病院から連絡が来て「2月10日に2名キャンセルが出ましたが

どうでしょうか?」と聞かれたので、即「お願いします!」となり

今日の3時からの接種を受けることになり、じじとふたりで病院へ向かった。

3時少し前に行ったが、既に受け付け番号は、16番と17番だった。

それでも、3時40分頃には、無事接種を終えたが、すぐに帰宅は出来なかった。

上腕にシュッと接種して、おしまい!呆気ないくらいだった。

ばばが15時53分まで、じじが15時56分まで院内待機と書かれた付箋紙を渡された。

「副反応が出ませんように・・・」と祈りながら待機時間も終え、ばばは買い物に。

じじは、ばばより3分後まで待機で、車も別々の車で行っていたので

じじを残して・・・・

ちょっと気がかりだったけど、買い物を終えて帰宅し

じじに「大丈夫?」と声をかけたら「大丈夫だよ」との返事でホッとした。

数年前の肺炎球菌ワクチン接種後は、熱が出たり、倦怠感があったり

腕が上がらなくなったり、ばばは色色な副反応が出た。

まだ、接種後、約2時間なので完全に安心は出来ない。

翌日に反応が出る人もいると聞いたので、まだまだ油断は出来ないけれど

時間の問題だと思うので、無理をせず、ゆっくり過ごしたいと思う。

いつも買い物に行くお店でも、昨日「明日はワクチン接種を受けるので

いつもより、お店に来る時間が遅くなるかも知れません」と話しておいた。

今日、接種後、お店に行くと店主さんが「ばばちゃんも、じじさんも大丈夫?

心配していたのよ」と声をかけて下さり、ありがたかった。

今後、ふたりとも副反応が出ませんように・・・・



































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:32│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。