しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年02月02日

雨の中だけど・・・頑張れ~~

「ばばの日記」

2月2日(水)曇り時々小雨

今日も天気はスッキリしないけど、午前中、嬉しいことが2件もあったよ。

曇天だったけど、いつものように庭の見回りをしていたら、

何と!庭の隅に植えてある「Tちゃん桜」に数輪の花が咲いていた。

初桜

寒空の下、ちょっと不憫な感じもしたけど「今年も咲いてくれて、ありがとう」って

いう思いで、気持まで穏やかになった。

その後、菜園の中や花壇の中に植えた桜の木も見たけれど

他に咲いている木は無かった。

例年、もっと早く、秋から年末までに咲いていたと思うけれど・・・どうだったかなぁ。

やはり記録をておかないとダメだなぁ・・・・

でも、来年になれば、今、記録したことさえ忘れてしまうかも知れないけど。

この桜の木、夏にはセミが止まって鳴いたり、キクラゲが収穫出来たり

花以外にも、楽しみを与えてくれるんですよ~

ばばの大好きな桜。

でも、毎年、数えるくらいしか花が咲かない。

原因は、何だろう?ばばには分からないけれど

こまめに肥料もあげて、大事に大事に育てていかなければ!

お昼前には、お客様・・・天気も悪い中、

じじの友人、Kさんが、野菜をドォ~~ンと届けて下さった。

新ジャガ

新ジャガや、青梗菜、小松菜、ホウレンソウ・・・・

ありがたいなぁ。

新ジャガでは、肉じゃがでも作ろうかな?

ホウレンソウではごま和え、青梗菜や小松菜は炒め物か、煮物・・・・

じじ、野菜大好きだから、きっと喜んでくれる。

あっ、そうそう、このブログを書き始めようとしたら

宅配さんが見えて「高校生がロードレースで走っているよ。

応援したいけど、仕事中だから」って言われたので

ばばは、すぐ車庫前に出てみたら、程なく男子高校生が

小雨の中、道路の下の方から走ってくるのが見えた。

正門まで、約150メートル位かなぁ?

車庫の向かい側では、誘導係の先生が紅白の旗を持って立っておられた。

高校寄りの道路の脇では、保護者の方かなぁ?それともご近所の方かなぁ?が

6,7名傘を差して応援していた。

ばばも、車庫の軒下に立って目の前を通り過ぎる高校生に声援を送った。

子供達は、緩い上り坂を、濡れながら必死に走っていて

その姿を見ると、ついつい、手を叩きながら

「もう少しだよ、頑張れ~~」と大声で声援を送り続けた。

と同時に、自分が高校生だった頃のロードレース大会を思い出し

何だか、懐かしい気持になっていたばばでした。

若いって良いね!











































同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:49│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。