しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年01月05日

ゆめ

「ばばの日記」

1月5日(水)晴れたり曇ったり

今日の天気予報「日中は晴れで夜に雨なり雷も・・・」って

ラジオで言っていたのに、朝から晴れたり曇ったりの徳之島です。

カラス?

※上の画像は数日前の今日と似た天気の日の夕方

電柱の天辺に留まった鳥を撮ったのだが、逆光で何の鳥か分からないね。

カラスの鳴き声がしていると思い、シャッターを切ったのだが。

1日中、カラッと晴れているという日が本当に少ないです。

さて、昼のラジオでは、天然記念物のケナガネズミが複数匹、他の生き物に噛まれ

死骸が見つかったと言っていた。

何匹死んでいたか?その数ははっきり覚えていないが、5~6匹と言っていたような気もする。

こんなに多くのケナガネズミが、いちどきに他の動物に噛まれ、死ぬと言うことは滅多に無いみたい。

貴重な天然記念物が、他の野生動物に噛み殺されるって

弱肉強食とは言え、残念でたまらない。

「ケナガネズミについて、ネットで調べてみると、以下のようなことが書かれていた。

ケナガネズミは、ケナガネズミ亜属に属する唯一の種で奄美大島・徳之島および沖縄本島にのみ産する。
 
体の表面に長く6センチに達する剛毛を有し、尾の先端に白色部をもつ特徴的な大型ネズミで、

森林にすみ、主に樹上で生活するものとみられている。

わが国特産の亜属に属し、動物分類学上また動物地理学上等、学術上の価値はきわめて高い。」と。

貴重な野生の動植物、どのように守っていけば良いんだろう・・・・

話題変わります。

ばばは、寝付きは良い方だと思っている。

毎日、だいたい11時前後には寝るようにしている。

すぐに寝付けない時は、ラジオを聞きながら、じぃっとしていると、いつの間にか寝ている事が多い。

夕べもいつも通り、布団に入ったのだが、なかなか寝付けなかった。

11時過ぎても、午前1時過ぎても眠れず・・・・・

結局5時になるまで寝付けなかったが、5時のニュースを聞いていたら

いつの間にか寝てあって、目が覚めたのは6時過ぎ。

1時間くらいは寝たようだ。

その1時間くらいの間で、夢を見た。

夢の中で、じじ両親と、ばば両親が出て来た。

4人とも、ニコニコ穏やかな笑顔をしていたが、一言も話はしなかった。

じじとばばの両親4名が一緒に夢に出てくるなんて初めてのこと。

ばばに何か伝えたかったのだろうか?

数日前の千円札を水中に落としたら、透明になった夢と言い

今朝の両親が笑顔で出て来た夢と言い不思議でたまらない。

数日前、ばばが仏壇の前で4名の写真を見ながら、色々お願いしたりしたからかなぁ。

ご先祖様や、両親は、きっと子孫を守ってくれると、ばばは信じている。

買い物帰りでも、直接お墓へ寄って、お参りしてこようかなぁ。



























同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:00│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。