しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年11月14日

季節外れの

「ばばの日記

11月14日(日)曇り時々小雨

昨日から小雨模様の徳之島。

今朝起き時、庭は濡れていて「はぁ~洗濯したいのに~~」と思いながら

1日のスタート。

降りそうで降らない、陽射しも殆ど無い「洗濯止めようか?:と迷ったけど

9時前に思い切って洗濯開始。

じじが撮影に出た後、あらった物の9割は軒下に干し、

残りのタオル類は、外干しにしたけど、いつ降り出すか分からなくなってきたぞ。

室内に取り込むべきか迷いながら、今日は午前中からブログアップの、ばば。

どうか、どうか、降らないで下さいと祈りつつ・・・・・

さて、11月も中旬だけど、徳之島町は、夕べ花火大会があったよ。

例年なら、8月の夏祭り「どんどん祭り」当日の夜に花火大会もあるのだが

今年はコロナ禍で「11月に延期」と、夏に放送があったのに

3ヶ月経つと、すっかり忘れていた。

おまけに、昨日も天気も悪いし、花火が上がる直前も雨粒がポツリ、ポツリ。

8時から開始だというので、食後時計を見ながら開始を待っていた。

5分ほど前になって、カメラを持って自宅2階へ。

まだ、雨は止まない・・・

自宅2階の東側ベランダからは、上がる花火が見える。

例年は、屋上に上がって見るのだが、雨が降っているので

ばばは、傘を2本持って、懐中電灯を首から下げて。

「小雨降っているし、観客も行くの大変だし、延期にした方が良いのにね」と言いつつ開始を待った。

定刻を数分過ぎて「ドド~~~ン」と最初の花火が上がった。

花火大会

それからは次々に夜空に花火の花が咲貴、散っていく。

じじが濡れそうなので、片手でじじに傘を差し掛けつつ、ばばはデジカメで撮影。

次はもっと派手な花火が上がるかな?とばばは期待して待つ。

じじは「もう終わりだよ」と何回か言った。

時計を持って上がらなかったのが悔やまれた。

次は?次は?と期待していたけど、花火は、ほんの10分間で終了・・・・

悪天候の中でも、会場まで行った人たちが乗った車だろうか?

新港近くから、出た車だろうか?次々と車が通り過ぎるのも見えた。

終わった・・・・

ちょっと物足りない気持ちだったけど、これ位がちょうど良いのかな?

来年は、夏祭りも、花火大会も盛大に開催されると良いなぁ・・・

と思いながら、階段を下りたばばでした。

花火師の皆さん、大会関係者の皆さん

悪天候の中、ありがとうございました、そして、お疲れ様でした。
















同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:39│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。