2021年09月26日
タカブシギとアカアシシギの採餌
【じじ動画日記】
R3年 9月 26日(日)天気 晴 室温 29.3℃ 外気温 27.5℃ 湿度 67%(室内)(午前7時13分計測)
台風16号がフィリッピンの東岸にあり北上中で、明日以降から何らかの影響がありそうだ!
前方の一回り小さいのがタカブシギで後方大きいのがアカアシシギです。
アカアシシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に一羽から数羽で渡来する。
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
R3年 9月 26日(日)天気 晴 室温 29.3℃ 外気温 27.5℃ 湿度 67%(室内)(午前7時13分計測)
台風16号がフィリッピンの東岸にあり北上中で、明日以降から何らかの影響がありそうだ!
前方の一回り小さいのがタカブシギで後方大きいのがアカアシシギです。
アカアシシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に一羽から数羽で渡来する。
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:08│Comments(0)
│鳥類